文化・芸術

石田納涼夏祭りが廃止 半世紀以上の伝統行事

石田浦会夏祭り実行委員会(横山省三会長)はこのほど、今年度の納涼夏祭り大会を5年連続で中止すること、今後開催そのものを廃止することを発表した。
同委員会は「本大会は古くから伝わる民族の謡、踊り、盆綱引きなどの行事を保存・敬称することを趣旨とした半世紀以上続く伝統行事だったが、全国的な新型コロナウイルスの感染拡大が続いたこと、運営協力者の減少などにより、石田浦会単独での運営が困難となり、やむなく廃止の判断に至った」と説明した。

関連記事

  1. 守時タツミピアノコンサート 30日 一支国博物館で開催
  2. 壱岐から初参加へ AIG高校生外交官に名倉真矢さん
  3. 第10回壱州祭が29日まで開催 高校生による文化芸術祭
  4. クロサワ映画で日本に興味 国際交流員、クラークさんに辞令
  5. 昭和~平成の記憶辿る 勝本地区公民館で写真展
  6. 約1万株が見頃に 壱岐あじさいパーク
  7. 壱州荒海太鼓部が2曲披露 壱岐イヴェールマルシェ
  8. 8月19日 壱岐の島ホールで無料コンサート 15歳の歌手、東亜樹…

おすすめ記事

  1. 市議会の配信を再度見直しては
  2. オーガニックで社会課題解決へ 経営者が脱炭素の取り組み視察
  3. 元日本代表 櫻井さんと冨士田さん 田河小などでバレーボール教室

歴史・自然

PAGE TOP