文化・芸術

壱岐大大神楽勇壮に 住吉神社で奉納

壱岐大大神楽奉納が12月20日、芦辺町、住吉神社(松本弘宮司)で行われ、市民や観光客が熱心に見入った。
壱岐神楽は、国の重要無形民俗文化財に指定され、神楽舞も演奏も神職によって伝承されている。大大神楽は、壱岐神楽の中でも最も厳粛なもので、奉納は午後2時過ぎから休憩をはさみ、同8時過ぎまで約7時間に及んだ。
独特な赤い面を着けて舞う「猿田彦」の演目では、市民らはカメラを片手に熱心に写真に収めていた。
奉納後、同神社の松本宮司は参拝客らに「来る年がまた良い年でありますように御祈念申し上げます」と述べた。

関連記事

  1. 昭和~平成の記憶辿る 勝本地区公民館で写真展
  2. 子ども県展で野川大輝さんが知事賞 本市から6人が特別賞に入賞
  3. ゲストハウスに巨大壁画 仁太郎さんが2か月かけ制作
  4. 海洋ゴミからイキサウルス 造形アーティストの石田さん
  5. 宮中献穀へ「播種祭」 今年は郷ノ浦町で栽培
  6. 石田納涼夏祭りが廃止 半世紀以上の伝統行事
  7. しゃぼん玉ショーに歓声 一支国博物館でGWイベント
  8. 離島留学生ら7人 入市式で歓迎受ける

おすすめ記事

  1. スペイカー来島、野良猫に手術 県動物殺処分ゼロプロジェクト
  2. 原の辻緊急調査で5基の墓 市文化財保護審議会で報告
  3. 子どもたちの未来にベストな選択を

歴史・自然

PAGE TOP