歴史・自然

豊作願いアイガモを放鳥 原の辻さなぶりの祭り

原の辻ガイダンスで11日、古代米の豊作を願う「さなぶりの祭り」があり、約50人の市民や観光客が参加した。一支國研究会主催。先月にガイダンス前の圃場でお田植祭を開き、市民が参加して古代米を植えていた。

祭りでは、壱岐神楽の豊年の舞を奉納。続いて自然農法のためのアイガモ20羽を子どもたちの手で圃場に放した。今年は前日に放していた30羽と合わせて50羽で米作りを行う。

放鳥した白川葵さん(那賀小6年)は「(雨で)少し濡れていたけどふわふわでした。元気に育ってほしい」と笑顔で話した。10月22日には収穫の刈り入れ祭を行う予定。

関連記事

  1. 史上2番目に暑い7月 8月1日は過去最高の34・8℃
  2. 原の辻古代米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁体験
  3. 「歴史のキャッチボールを」 梅屋庄吉の曾孫、小坂文乃さんが講演
  4. 黒崎砲台解体の写真など 原の辻ガイダンスで展示
  5. 約1万点の土器片見つかる 車出遺跡群田ノ上地区
  6. クド石製造工程解明か 車出遺跡調査の市教委が報告
  7. 一部白化も新たな個体確認 環境省サンゴ礁を調査
  8. 原の辻古代米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁体験

おすすめ記事

  1. 壱岐署が各種支援活動を実施 12月2日まで犯罪被害者週間
  2. 勝本浦を「海業」の拠点に 篠原市長、大石知事に12項目を要望 篠原市長就任後初
  3. 絆が198で団体優勝 九郵杯壱岐グラウンドゴルフ

歴史・自然

PAGE TOP