歴史・自然

原の辻古代米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁体験

原の辻一支国王都復元公園「古代米づくり」の刈り入れ祭が10月20日、原の辻ガイダンス前の圃場で行われ、主催する一支國研究会のメンバー、壱岐高校ヒューマンハート部の生徒、前日に開催された壱岐ウルトラマラソン参加者、市民ら約100人が参加した。
参加者は約6㌃の田圃に実った古代米の緑米を、貫頭衣(かんとうい)を着て弥生人が使用していた石包丁で1本ずつ丁寧に穂首刈りで収穫。収穫後は参加者に古代米で作ったいなり寿司が振舞われた。
一支國研究会の伊佐藤由紀子理事長は「今夏は暑さが厳しく、降雨量も少なく、スズメの被害もあったが、それでもたわわに実ってくれた。アイガモたちが雑草や害虫駆除に頑張ってくれたし、古代米は厳しい気象条件に強いのかもしれない。約4反で栽培している古代米はひこひなもりのメニューや通信販売、市内製菓店での菓子など年々利用が拡大している」と話した。
秋の収穫祭は11月17日午前11時から、原の辻ガイダンス広場で行われ、古民具での脱穀体験、古代米(黒米、赤米、緑米)を使った料理が振舞われる。参加料は100円。定員はなし。

関連記事

  1. 海軍省作成の図録見つかる 「わがいくさぶね」 牧山耕蔵氏贈る 軍…
  2. 元寇の痕跡求めて 壱岐高生が樋詰城跡を発掘
  3. 156人が歴史学びながら完歩 原の辻ウォーク2024
  4. 壱岐安国寺の中世文書 県指定文化財に
  5. 美しい海を目指して 壱岐高生徒がアイデアコンで発表
  6. 原の辻古代米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁体験
  7. 甕棺(かめかん)が出土 閨繰(みやくり)遺跡 発掘現場で説明会
  8. 約1万点の土器片見つかる 車出遺跡群田ノ上地区

おすすめ記事

  1. 壱岐初のZINEイベント 市内外40組が出展
  2. 田中海凪さん(石田中2年)に内閣総理大臣表彰 障害者週間のポスターが全国最高賞 ヘルプマーク の周知訴える
  3. 壱岐署が各種支援活動を実施 12月2日まで犯罪被害者週間

歴史・自然

PAGE TOP