地域情報

片山触歴史読本。立石さんが発刊。

勝本町片山触在住の立石吉一さんがこのほど、「片山触歴史読本」を発刊した。A4版、24ページ。
「片山の歴史・年表」では、長崎府を廃し長崎県となった明治5年から、その年の壱岐の出来事に加え、判明している範囲の片山触の公民館長、実行組合長、婦人会長、青年会長の氏名を併記。大正時代以降はほぼ1年ごと見やすい表にまとめた貴重な歴史資料となっている。

「片山触あれこれ」では、地勢、産業、組織に加え、気風・気質という項目もあり、昔から農業を生計とし、季節とともに生活してきた片山触の住民は、美風として「勤勉で家業に精励する」「質素倹約をする」「郷土を愛し、団結心が強い」などを挙げる一方、弊風として「時間的観念に乏しい」「小理屈を言うふうがある」「表面的な名誉欲が強い」なども敢えて挙げており、筆者のユーモアと観察力が興味深い。

「伝統行事」は12の行事を紹介。近年は行われていないもの、形を変えているものもあるが、地域の伝統・歴史を知る意味でも、次世代に残す貴重な資料となっている。
また最終章の「片山の将来は」では、少子高齢化・人口減少で限界集落となる懸念が強い中で、立石さんが対策として「福祉と医療の循環型社会の形成にさらに投資を」と提言している。

関連記事

  1. 新庁舎は「那賀」か「亀石」 総工費試算は27~31億円 市庁舎建…
  2. 壱岐産品詰め合わせを発送。ふるさと商社は販売重点。
  3. 壱岐市人事異動
  4. ケーブルテレビ移行が合意。ID・パスワードなど変更なし(但し、利…
  5. 大大神楽で有終舞台。福刻パラノイア
  6. 合口香菜さんが「顔」 壱岐島ごっとり市場
  7. 三島小で水産教室 カサゴ放流を体験
  8. 初山・渡良保育所が来年度休園 1年前倒しで実質的閉園措置 入所調…

おすすめ記事

  1. クド石製造工程解明か 車出遺跡調査の市教委が報告
  2. 壱岐市森林組合3年ぶりV ながさき伐木チャンピオンシップ
  3. 長崎マリオットで提供 アイランドブルワリー

歴史・自然

PAGE TOP