地域情報

凧づくりに30人参加 絵具で塗り絵

原の辻一支国王都復元公園のイベント、凧づくりワークショップが13日、原の辻ガイダンスで開かれ、幼児、小学生とその保護者ら30人が参加した。
原の辻マスコットキャラクターの海人くん、はるのちゃん、原の辻遺跡から発掘された亀形飾金具の3種類の下絵が描かれた凧に、参加者は水彩絵具で思い思いの塗り絵でデザインした。凧揚げ大会は天候不良のため中止になった。
両親と参加した竹下公太さん(6、那賀幼稚園)は「亀の絵だったので、緑色に塗った。凧を飛ばせなかったのは残念だったけれど、今度みんなで飛ばしに来たい」とミドリガメを描いた凧を大切そうに持ち帰った。

 

関連記事

  1. 大久保未里さん(壱岐高3年)入選 第61回県展洋画部門
  2. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  3. 2月8日市民合唱祭 3吹奏楽部がコラボ
  4. 「救える命救いたい」 小野ヤーナさんら別府市へ受け入れ支援 市P…
  5. 石田スポセンで30人が合宿。男子バドミントンチーム。
  6. Iki‐Bizが閉所。相談は3年間で2095件。
  7. 2~4月燃油調整金無料へ 九州郵船フェリー・JF
  8. プレミアム商品券第2弾も完売。島民宿泊・バスツアーも上限間近。

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP