地域情報

ヘルパンギーナ流行 ウイルス性咽頭炎

壱岐保健所は9日、第27週(6月29日~7月5日)の感染症速報で、ヘルパンギーナの報告数が22人となったことを発表した。定点当たり11・0で、警報レベルの6・0を超えている。
同病は、発熱と口腔粘膜に現れる水泡性発疹が特徴で、夏季に流行する小児の急性ウイルス咽頭炎。4歳以下の乳児に多く発生し、例年6~7月が患者数のピークとなる。
主な原因であるエンテロウイルスの感染経路は、飛沫感染と患者の便に汚染されたオムツ、下着、器物からの接触感染で、同保健所は「保護者は乳幼児に手洗いを励行させて、感染防止に努めてもらいたい」と注意喚起している。

 

関連記事

  1. 長岡秀星展Ⅱがスタート。壱岐育ちの世界的イラストレーター。
  2. 原の辻にテレワークセンター。今月末仮オープン、7月本格稼働。
  3. 離島航路の旅客は半減 九州運輸局が20年度実績発表
  4. コスプレで壱岐をPR。台湾アイドルが撮影ツアー
  5. 子ヤギが「ヴェ~」 イオン横芝生広場
  6. スイレンが満開。筒城浜ふれあい広場。
  7. 鼓笛隊セット贈呈式 郷ノ浦幼稚園
  8. 初山が12年ぶり5度目の団体優勝 個人の部は山口、土谷が1・2位…

おすすめ記事

  1. 元Vリーガーが直接指導 V・明日夢プロジェクト
  2. 公平に我慢、享受することも必要
  3. 早期解決向け1千頭を目標に 猫119頭に不妊去勢手術、12月に第2回予定 どうぶつ基金

歴史・自然

PAGE TOP