新着情報

初山が12年ぶり5度目の団体優勝 個人の部は山口、土谷が1・2位 こども自転車 長崎県大会

第46回交通安全こども自転車長崎県大会が7月25日、長崎市の県立総合体育館で県内12校60人が出場して開かれ、壱岐地区代表として40回連続出場の初山小学校(野間恭介校長、37人)が団体の部(4人の合計点数)で4520点を獲得し、2位の大崎A(西海市)に45点差をつけ、2012年以来12年ぶり5度目の団体の部優勝を果たした。同校は8月7日、東京ビッグサイトで開かれる全国大会に県代表として出場する。個人の部では山口煕一(きいち)さん(5年)が1180点で優勝、土谷大翔(はると)さんが1145点で2位とワンツーフィニッシュを決めた。個人の部優勝は19年冨永愛斗さん(当時、初山6年)以来5年ぶりだった。

関連記事

  1. 妻ヶ島で公式かくれんぼ大会開催 11月2日~4日、無人島で初 今…
  2. 壱岐商2回戦突破 次戦は海星(19日予定)
  3. 福原(郷ノ浦)が2冠 県中総体陸上競技
  4. 壱岐高放送部が全国大会出場 ラジオドキュメント番組「喋っちみなー…
  5. 百歳迎え元気いっぱい。大島ミヨ子さんら12人に祝状。
  6. 7人が市内就職!第1期生14人が巣立つ。こころ医療福祉専門学校壱…
  7. 10周年記念収穫祭に250人 柳田地域連携プロジェクト
  8. 補助金等検討委設置へ。市議会定例会4月会議。

おすすめ記事

  1. 伝承を検証「壱岐の元寇展」 一支国博物館で特別企画展開幕
  2. 下條雄太郎選手が記念講演 霞翠小学校創立150周年式典
  3. 安全運転で良いお正月を 更生保護女性会などが呼びかけ

歴史・自然

PAGE TOP