新着情報

初山が12年ぶり5度目の団体優勝 個人の部は山口、土谷が1・2位 こども自転車 長崎県大会

第46回交通安全こども自転車長崎県大会が7月25日、長崎市の県立総合体育館で県内12校60人が出場して開かれ、壱岐地区代表として40回連続出場の初山小学校(野間恭介校長、37人)が団体の部(4人の合計点数)で4520点を獲得し、2位の大崎A(西海市)に45点差をつけ、2012年以来12年ぶり5度目の団体の部優勝を果たした。同校は8月7日、東京ビッグサイトで開かれる全国大会に県代表として出場する。個人の部では山口煕一(きいち)さん(5年)が1180点で優勝、土谷大翔(はると)さんが1145点で2位とワンツーフィニッシュを決めた。個人の部優勝は19年冨永愛斗さん(当時、初山6年)以来5年ぶりだった。

関連記事

  1. 台風前に事前放流。永田ダムで壱岐初。
  2. 盛大に創立20周年を祝う 関西壱岐の会記念総会・懇親会
  3. 壮大な歴史ロマンに拍手。劇団「未来座・壱岐」公演
  4. 7月19日に海水浴場開設 海開きで安全祈願、条例施行後違反なし
  5. 第2次壱岐市総合計画案を答申 6基本計画と25実施計画で構成
  6. お手柄連携プレー 特殊詐欺を未然防止
  7. 3人が県知事賞を受賞。第65回子ども県展
  8. 光のショーを堪能 立石仲触で蛍鑑賞会

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP