新着情報

初山が12年ぶり5度目の団体優勝 個人の部は山口、土谷が1・2位 こども自転車 長崎県大会

第46回交通安全こども自転車長崎県大会が7月25日、長崎市の県立総合体育館で県内12校60人が出場して開かれ、壱岐地区代表として40回連続出場の初山小学校(野間恭介校長、37人)が団体の部(4人の合計点数)で4520点を獲得し、2位の大崎A(西海市)に45点差をつけ、2012年以来12年ぶり5度目の団体の部優勝を果たした。同校は8月7日、東京ビッグサイトで開かれる全国大会に県代表として出場する。個人の部では山口煕一(きいち)さん(5年)が1180点で優勝、土谷大翔(はると)さんが1145点で2位とワンツーフィニッシュを決めた。個人の部優勝は19年冨永愛斗さん(当時、初山6年)以来5年ぶりだった。

関連記事

  1. イルカパークがリニューアル。カフェスペースでパンケーキも!島民は…
  2. 「リスクなき事業提案を」Iki‐Biz森センター長が会見。
  3. 湾内を一斉清掃 半城湾会ら100人参加
  4. 松永翁の生い立ち描く 劇団未来座が公演
  5. 1月ジェットフォイル指定席化。九州郵船が元社員の着服を謝罪。航路…
  6. 平成29年4月開校を計画 1学年40人の介護福祉士養成学校 学校…
  7. 郷ノ浦・田川が無安打無得点 中学女子秋季ソフトボール
  8. 先輩は救命救急医 渡良小卒業生が講義

おすすめ記事

  1. 「ぜひ不妊去勢手術を」 壱岐島299が譲渡会
  2. 協定締結が50者に到達 エンゲージメントパートナー 壱岐新時代 構想に弾み
  3. 県知事賞に 農業組合法人五月

歴史・自然

PAGE TOP