地域情報

ヘルパンギーナ流行 ウイルス性咽頭炎

壱岐保健所は9日、第27週(6月29日~7月5日)の感染症速報で、ヘルパンギーナの報告数が22人となったことを発表した。定点当たり11・0で、警報レベルの6・0を超えている。
同病は、発熱と口腔粘膜に現れる水泡性発疹が特徴で、夏季に流行する小児の急性ウイルス咽頭炎。4歳以下の乳児に多く発生し、例年6~7月が患者数のピークとなる。
主な原因であるエンテロウイルスの感染経路は、飛沫感染と患者の便に汚染されたオムツ、下着、器物からの接触感染で、同保健所は「保護者は乳幼児に手洗いを励行させて、感染防止に努めてもらいたい」と注意喚起している。

 

関連記事

  1. 長岡秀星展Ⅱがスタート。壱岐育ちの世界的イラストレーター。
  2. 「救える命救いたい」 小野ヤーナさんら別府市へ受け入れ支援 市P…
  3. 白川市長と中村知事、滑走路延長で論戦。壱岐市から県知事要望。
  4. 新藤総務大臣が来島視察 地域おこし協力隊を激励 壱岐焼酎を 17…
  5. 小島神社周辺などを清掃 内海湾振興会、氏子ら60人
  6. 高校野球代替大会。11日壱岐、12日壱岐商。
  7. 安全運用願い祈願祭。屈折はしご付消防ポンプ車。
  8. 山本さん家族に知事賞 ながさき農林業大賞

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 313人が出席
  2. 無人島でかくれんぼ 妻ヶ島で大会初開催
  3. 低塩分、外洋との水温差など指摘 「護岸撤去などで生育環境改善を」 イルカパーク管理・ 環境等検討委員会

歴史・自然

PAGE TOP