地域情報

小島神社で書パフォーマンス 書道家・山口芳水さん

5月30日に大浜海水浴場で書道パフォーマンスを行った佐賀県在住の書道家・山口芳水さん(35)が6月29日、芦辺町の小島神社で同様のイベントを実施した。
同神社へ続く道がもっとも地表に現れる大潮の干潮時を狙って、鳥居周辺に設置した3体の立体オブジェの表面に、壱岐の海岸の美しさからイメージされた「青い」の文字を、青、水色、黒、金の4色の墨、絵具で書くパフォーマンスを披露。筆だけでなく、手も使って、あふれる思いをキャンバスに表現した。
山口さんは「小島神社のこの非現実的とも思える風景には『いつも生きている』という生命力を感じる。アトリエで書いているのとでは開放感がまるで違うし、背後からすごい迫力を感じながら書くことができた」と作品の出来栄えに自信を見せた。
この日の作品も含め、8月29日まで郷ノ浦町床触の長栄寺で開催している個展「青い‐Langage“blue”‐」で展示している(8月1~3日は展示替えのため休み)。展示時間は午前9時から午後5時まで。入場無料。問い合わせは●47‐4747。

 

関連記事

  1. ORCに業務改善勧告。不適切整備で約百便運航。8月5日までに報告…
  2. 国境離島新法 条文案を了承
  3. 庁舎移転に猛反対 郷ノ浦地区説明会 ケーブルテレビ 放送日未定
  4. 壱岐署玄関に門松寄贈 綿井さんと盈科小交通少年団
  5. 初山・渡良保育所が来年度休園 1年前倒しで実質的閉園措置 入所調…
  6. パラ五輪聖火の本市採火式 弥生時代のマイギリで火おこし
  7. 草合さんに緑十字金章 多年にわたり交通安全活動
  8. 漁業振興が最優先課題。市議補選当選の中原さん。

おすすめ記事

  1. 人命救助の4人に感謝状 救急の日ちなみ消防本部
  2. 藻場のCO2吸収量、クレジットに 三島、渡良周辺で繁茂の海藻約150㌶ Jブルー クレジット
  3. いきっこ留学はシビアな判断を

歴史・自然

PAGE TOP