地域情報

小島神社で書パフォーマンス 書道家・山口芳水さん

5月30日に大浜海水浴場で書道パフォーマンスを行った佐賀県在住の書道家・山口芳水さん(35)が6月29日、芦辺町の小島神社で同様のイベントを実施した。
同神社へ続く道がもっとも地表に現れる大潮の干潮時を狙って、鳥居周辺に設置した3体の立体オブジェの表面に、壱岐の海岸の美しさからイメージされた「青い」の文字を、青、水色、黒、金の4色の墨、絵具で書くパフォーマンスを披露。筆だけでなく、手も使って、あふれる思いをキャンバスに表現した。
山口さんは「小島神社のこの非現実的とも思える風景には『いつも生きている』という生命力を感じる。アトリエで書いているのとでは開放感がまるで違うし、背後からすごい迫力を感じながら書くことができた」と作品の出来栄えに自信を見せた。
この日の作品も含め、8月29日まで郷ノ浦町床触の長栄寺で開催している個展「青い‐Langage“blue”‐」で展示している(8月1~3日は展示替えのため休み)。展示時間は午前9時から午後5時まで。入場無料。問い合わせは●47‐4747。

 

関連記事

  1. 短歌コンテストも開催。万葉公園開園50周年記念イベント
  2. 一対の河童石像が完成 湯本・伏見稲荷神社
  3. 台湾人留学生ポンさん、本市で就業体験。
  4. 米軍ヘリが緊急着陸。故障で壱岐空港に。
  5. 「世界と長崎の貿易品展」 博物館オープン収蔵展示
  6. 市庁舎建設の賛否を問う住民投票告示 26日投開票
  7. 壱岐署玄関に門松寄贈 綿井さんと盈科小交通少年団
  8. インドIT企業2社が本市進出。山本県議が橋渡し役。

おすすめ記事

  1. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  2. 北風遅れが影響か アカハラダカ観察数減
  3. 海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

歴史・自然

PAGE TOP