地域情報

台風災害復旧に。ふるさと納税募集。

ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンクは7日、令和2年台風9・10号で被災した壱岐市の災害時緊急寄付申込みフォームを開設し、ふるさと納税での寄付受付を開始した。緊急災害支援寄付には返礼品はない。

受付フォームには、水没した芦辺港ジェットフォイル浮桟橋の連絡橋、波で破損した久喜漁港堤防、強風で破損したアスパラガスのビニールハウスや牛舎の屋根の写真など被災状況が掲載されており、14日までに33件49万4千円の寄付があり、応援メッセージも多数寄せられている。

平成29年九州豪雨の際には、同フォームから本市に641件1024万7千円の寄付が寄せられた。

関連記事

  1. 壱岐高生2人が好成績。県中国語コンクール。
  2. マナヅルの北帰行始まる。深江田原、山崎で観察。
  3. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  4. 庁舎建設は白紙から議論 町田議長が議会方針を示す 市議会報告会
  5. スポーツ生中継も視野 ケーブルテレビ審議会
  6. 壱岐高で入会式 ヒューマンハート部
  7. 県防災航空隊が消防本部と訓練。本市から派遣の江口隊員も。
  8. 5月末発売へ最終調整。壱岐の蔵酒造のクラフトジン。

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP