地域情報

台風の農業被害。2憶5千万円超。

市農林課は台風9、10号による被害状況をまとめ、被害額は16日現在、2憶5189万8千円に上ることがわかった。

内訳はハウス等施設関係のうち、ビニールハウスは77件(被害額1憶5185万1千円)、畜舎堆肥舎等が22件(同3897万2千円)。また、農作物関係の被害合計額は6107万5千円で、そのうち、かぼちゃやミニトマトの損傷、アスパラガスの倒伏など野菜関係が4924万7千円、水稲が482万1千円、花はキクなどが約20万本倒れるなどして700万7千円の被害が出ている。

関連記事

  1. アスパラ生産にIT導入。SDGsは壱岐の未来予想図。自動運転車ド…
  2. 議会でタブレット活用 ユーストリーム配信も
  3. 32年ぶりの日本一達成 全国消防操法大会ポンプ車の部 芦辺地区第…
  4. 盛大に創立20周年を祝う 関西壱岐の会記念総会・懇親会
  5. 旅の思い出に 有志が芦辺港にピアノ設置
  6. 5百羽のツル大群が飛来 春告げる北帰行が本格化
  7. 児童が一般質問 盈科小模擬議会
  8. 桜と共演、満開に 半城湾のチューリップ

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP