地域情報

台風の農業被害。2憶5千万円超。

市農林課は台風9、10号による被害状況をまとめ、被害額は16日現在、2憶5189万8千円に上ることがわかった。

内訳はハウス等施設関係のうち、ビニールハウスは77件(被害額1憶5185万1千円)、畜舎堆肥舎等が22件(同3897万2千円)。また、農作物関係の被害合計額は6107万5千円で、そのうち、かぼちゃやミニトマトの損傷、アスパラガスの倒伏など野菜関係が4924万7千円、水稲が482万1千円、花はキクなどが約20万本倒れるなどして700万7千円の被害が出ている。

関連記事

  1. 5月のみ調整金無料に。九州郵船が回答。
  2. 廃校舎ドローン教室に マリンハビタット壱岐が開所式
  3. IKIな雰囲気 壱岐焼酎ひろば
  4. 市議会定例会5月会議 耐震工事は合併特例債期限内に完了目指す
  5. 草合さんに緑十字金章 多年にわたり交通安全活動
  6. 武原由里子さんが講演 父母と教職員の会
  7. 特養老人ホーム「壱岐のこころ」開所
  8. 中学 3月16日、小学19日。 卒業式日程

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP