スポーツ

男女とも瀬戸が優勝 ミニバスケット県予選

市ミニバスケットボール連盟(赤木貴尚代表)が設立されて、初めての公式大会となる「第3回きになるスタンプ杯争奪県選手権大会壱岐地区予選会」が6月28日、石田小学校文化体育館で行われ、男女とも4チームが出場した。
ミニバスケットボールは12歳以下の小学生によるバスケットボールで、中学生以上とはコートの広さ、ボール(5号球)、リングの高さ(2㍍60)などが違う。市内では現在106人の登録選手がおり、小学生の競技団体としては最大規模を誇っている。
男子決勝は瀬戸と盈科の対戦となり、最終第4クォーターで瀬戸が逆転し、24‐22の接戦を制した。女子も瀬戸が優勝し、両チームは8月22~24日に島原市で開催されるKTN杯県大会に出場する。
【男子】▽準決勝 盈科34‐15柳田、瀬戸39‐24石田▽3位決定戦 石田30‐21柳田▽決勝 瀬戸24‐22盈科
【女子】▽準決勝 瀬戸38‐4盈科、石田24‐10柳田▽3位決定戦 盈科54‐19柳田▽決勝 瀬戸64‐16石田

 

関連記事

  1. 車イスのまま搭乗可能 壱岐空港に専用スロープ
  2. 壱岐高男子バレーボールで3回戦進出 県高校春季大会
  3. 九州王者郷ノ浦が凱旋優勝 鳥山が2ランなど全4打点 全日本少年軟…
  4. 壱岐玄海酒造TCが9連覇 第28回壱岐・壱岐綱引大会
  5. 住民説明会26日から実施 市庁舎建設で意見聴取 菊森会長出席
  6. 元日本代表 櫻井さんと冨士田さん 田河小などでバレーボール教室
  7. 議会は「庁舎建設が必要」と結論 採決は賛成11、反対3 庁舎建設…
  8. 中村知事“一回り”見て判断 県病院企業団への加入時期 市長要望に…

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP