政治・経済

10人以上での会食も容認 10月29日から人数制限解除

市は10月29日、第10回市緊急経済対策会議を開き、各種団体の代表者、市職員ら40人が出席。議長を務めた白川博一市長は、各種団体からの「飲食の人数制限を撤廃してもらいたい」との要望に対して「各施設が『絶対に自分の店からコロナ感染者を出さない』という強い意志で徹底した感染防止対策をした上で、という条件付きで、本日から人数制限を撤廃する」と発表した。

関連記事

  1. 三島小に文科大臣表彰 本年度学校保健・安全表彰
  2. 年々改善も約29%が漏水 水道管漏水箇所は年百か所以上
  3. ラベルにアスパラ繊維も 壱岐の蔵酒造のジン第2弾
  4. たわわに実り初収穫 壱岐王様バナナ
  5. 平均価格8年ぶりに60万円割れ 壱岐家畜市場10月子牛市は大幅下…
  6. 平均価格さらに6万5千円減 壱岐家畜市場8月子牛市
  7. 壱岐にほしいものは? こども選挙委員がワークショップ
  8. 市議会が政務活動費を初導入 会派議員1人当たり月1万円 市議会定…

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP