政治・経済

三島小に文科大臣表彰 本年度学校保健・安全表彰

文部科学省は2日、本年度学校保健及び学校安全表彰の表彰者を発表。本市から三島小学校(池内靖明校長、2人)が学校保健で文部科学大臣表彰に選ばれた。県によると、同校は保健目標を「自分の体の発育や健康に関心をもち、自らの健康の保持増進のため、必要な情報収集をし、適切な意思決定ができる子どもを育てる」とし、▽早寝早起き、朝ごはんなど基本的生活習慣の確立▽歯みがきの習慣形成▽意思決定や行動ができる能力の育成を重点目標に設定。医療機関がなくPTA活動も難しい二次離島で学校支援会議、まちづくり協議会と連携した学校保健の推進に努めている。
表彰式は11月7日、宮崎県で開かれる全国学校保健・安全研究大会で行われる予定。

関連記事

  1. 小金丸議員が2度目の議長就任 赤木議員は2年ぶりに副議長 議長選…
  2. 内海湾の恵みビールに 真珠貝で仕込んだ「パールスタウト」発売
  3. 台風11号が対馬海峡を通過 壱岐空港で最大瞬間風速35・0㍍ 1…
  4. 新教育長に山口千樹さん 沼津出身、元壱岐高校校長
  5. 音嶋議員が発言撤回も物議 指定管理者に「不動産ころがし」
  6. 高校の魅力アップへ連携 関係団体でコンソーシアム設立
  7. 「イルカパーク水質に問題なし」 飼育環境などを市議に説明
  8. 平均価格55万4165円 6月市場は前回比92.8%

おすすめ記事

  1. 高校の魅力アップへ連携 関係団体でコンソーシアム設立
  2. 湾内を一斉清掃 半城湾会ら100人参加
  3. 過去最多の7期生29人が卒業 こころ医療福祉専門学校壱岐校

歴史・自然

PAGE TOP