地域情報

驚愕の平均価格8・9%増。アフターコロナ見えた子牛市場。2年4か月ぶり 84万円台に復活。

JA壱岐市の定期4月子牛市場が9、10日に芦辺町の壱岐家畜市場で開かれ、平均価格は84万314円(牝75万5696円、去勢90万5839円)で、前回の2月市場と比べて108・86%と大幅な価格高騰となった。平均価格84万円台は2018年12月市場以来、2年4か月ぶりとなった。取引成立は637頭で販売総額は約5億3528万円。子牛市場は新型コロナウイルスの影響が深刻だった昨年4~10月市場は平均価格が63~68万円台にまで落ち込んでいたが、昨年12月市場からは急激に復調気配を見せており、畜産農家など関係者には安どの声が広がっている。

関連記事

  1. お宝は壱岐の「色」 漫画家・栗元健太郎さん
  2. 瓦質土器に「周」の線刻。カラカミ遺跡で国内初発見。
  3. 芦辺小解体費など上程 市議会定例会12月会議
  4. 「空き地を公園に」実現 芦辺浦まち協「こども自治会」
  5. 10%プレミアム商品券を発行 地域おこし協力隊2人増員 白川市長…
  6. 玄海原発で蒸気漏れ「壱岐市へ連絡は3時間後」。配管が腐食、1セン…
  7. 婚活イベント「ミライカレッジ壱岐」が本格始動 11月14・15日…
  8. 海水温が過去最高。9月初めまで高水準。

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP