地域情報

驚愕の平均価格8・9%増。アフターコロナ見えた子牛市場。2年4か月ぶり 84万円台に復活。

JA壱岐市の定期4月子牛市場が9、10日に芦辺町の壱岐家畜市場で開かれ、平均価格は84万314円(牝75万5696円、去勢90万5839円)で、前回の2月市場と比べて108・86%と大幅な価格高騰となった。平均価格84万円台は2018年12月市場以来、2年4か月ぶりとなった。取引成立は637頭で販売総額は約5億3528万円。子牛市場は新型コロナウイルスの影響が深刻だった昨年4~10月市場は平均価格が63~68万円台にまで落ち込んでいたが、昨年12月市場からは急激に復調気配を見せており、畜産農家など関係者には安どの声が広がっている。

関連記事

  1. 県中総体も中止が決定。市大会は開催の方針。
  2. 福岡から17艇約150人出場 壱岐市長杯ヨットレース
  3. 壱岐署、駐在所に古本回収箱 犯罪被害者週間にホンデリング活動
  4. 今月中に運航情報を配信 九州郵船が10要望に回答
  5. 「夢は叶うと信じること」 獣医の沼小卒業生、本多さんが講話
  6. 黒米うどん作り体験 ごっとり市場モニター
  7. 特定外来生物オオフサモ 消防団が除去作業
  8. 1620点が展示 石田町老連作品展

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP