地域情報

驚愕の平均価格8・9%増。アフターコロナ見えた子牛市場。2年4か月ぶり 84万円台に復活。

JA壱岐市の定期4月子牛市場が9、10日に芦辺町の壱岐家畜市場で開かれ、平均価格は84万314円(牝75万5696円、去勢90万5839円)で、前回の2月市場と比べて108・86%と大幅な価格高騰となった。平均価格84万円台は2018年12月市場以来、2年4か月ぶりとなった。取引成立は637頭で販売総額は約5億3528万円。子牛市場は新型コロナウイルスの影響が深刻だった昨年4~10月市場は平均価格が63~68万円台にまで落ち込んでいたが、昨年12月市場からは急激に復調気配を見せており、畜産農家など関係者には安どの声が広がっている。

関連記事

  1. 芦辺小解体費など上程 市議会定例会12月会議
  2. TOKIOが壱岐をPR。「鉄腕!DASH」11日放送。
  3. 羊に初の赤ちゃん誕生。イオン横芝生広場。
  4. 下条英則、山内賢明両氏。秋の叙勲を受章。
  5. 「しまの映画館」が開館 9日に「最強のふたり」上映
  6. 台風の農業被害。2憶5千万円超。
  7. お盆帰省は自粛を要望 県内に警戒警報発令
  8. なぜサソリが!? 実はそっくりの〝モドキ〟

おすすめ記事

  1. 市消防本部の本田隊員が参加 岳の辻山頂で防災航空隊訓練
  2. 子どもたち外国人と交流 壱岐初の文化交流教室
  3. 壱岐地区代表牛が決定 11月5~6日県和牛共進会

歴史・自然

PAGE TOP