地域情報

驚愕の平均価格8・9%増。アフターコロナ見えた子牛市場。2年4か月ぶり 84万円台に復活。

JA壱岐市の定期4月子牛市場が9、10日に芦辺町の壱岐家畜市場で開かれ、平均価格は84万314円(牝75万5696円、去勢90万5839円)で、前回の2月市場と比べて108・86%と大幅な価格高騰となった。平均価格84万円台は2018年12月市場以来、2年4か月ぶりとなった。取引成立は637頭で販売総額は約5億3528万円。子牛市場は新型コロナウイルスの影響が深刻だった昨年4~10月市場は平均価格が63~68万円台にまで落ち込んでいたが、昨年12月市場からは急激に復調気配を見せており、畜産農家など関係者には安どの声が広がっている。

関連記事

  1. 1.5~3.5万円増額を答申。市三役報酬改定は上程せず。壱岐市特…
  2. 岩牡蠣祭り開催 郷ノ浦漁協
  3. 小・中学校が7日再開。田河小で1年生歓迎集会。4月21日以来の登…
  4. 第七管区本部長賞に 徳島泰生さん(長島分校3年)
  5. 壱岐市マグロ資源を考える会 意見広告
  6. 男児救出の2人と1団体表彰。1トンの石板をジャッキアップ。壱岐市…
  7. 2百羽のツル大群が飛来。春告げる北帰行が本格化。
  8. 学生スポーツ・文化の栄誉称える。1団体と3人に市長特別表彰。

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP