地域情報

ねんりんピックまで1年 カウントダウンボード設置

ねんりんピック長崎2016壱岐市ウォークラリー交流大会(来年10月16日開催)まであと1年を切り、大会のPRと市民への周知のため、市役所郷ノ浦庁舎前に設置したカウントダウンパネルの除幕式が10月21日に行われた。
白川博一市長らが紅白ロープを引くと、「開催まであと360日」の看板がお目見えした。白川市長は「日本遺産にふさわしい原の辻遺跡を見ながら歩くウォークラリー大会は、全国に壱岐の素晴らしさを発信する絶好の機会。市職員と市民が一丸となって、大会を盛り上げたい」と挨拶した。

 

関連記事

  1. またまた記録更新 壱岐家畜市場子牛市
  2. 国立科学博物館「大哺乳類展2」に壱岐の知能。本市出身、和田直己教…
  3. ワクチン集団接種が開始。初日60人、2日目114人。1日180人…
  4. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  5. 市民病院でコンサート クリスマス気分味わう
  6. 安全マニュアル配布。壱岐署などが小学生に。
  7. 壱岐の「 光 」を体験。フランス人アーティスト。
  8. 壱岐産品詰め合わせを発送。ふるさと商社は販売重点。

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP