地域情報

ねんりんピックまで1年 カウントダウンボード設置

ねんりんピック長崎2016壱岐市ウォークラリー交流大会(来年10月16日開催)まであと1年を切り、大会のPRと市民への周知のため、市役所郷ノ浦庁舎前に設置したカウントダウンパネルの除幕式が10月21日に行われた。
白川博一市長らが紅白ロープを引くと、「開催まであと360日」の看板がお目見えした。白川市長は「日本遺産にふさわしい原の辻遺跡を見ながら歩くウォークラリー大会は、全国に壱岐の素晴らしさを発信する絶好の機会。市職員と市民が一丸となって、大会を盛り上げたい」と挨拶した。

 

関連記事

  1. 西川ヘレンさんが講演 第4回市社会福祉大会
  2. 壱岐定期公演「旅・はるかなる壱岐」。未来座
  3. ウクライナ支援金を寄付 九電、九電工両労組
  4. オリーブたわわに実る。収穫体験楽しむ。
  5. 1~3月期15・3%減。壱岐ブロック宿泊動向。
  6. 12月会議からタブレット導入へ 市議会ICT推進特別委
  7. 「運賃値下げは本当に助かる」国境離島新法がスタート。郷ノ浦港、空…
  8. 5百羽のツル大群が飛来 春告げる北帰行が本格化

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP