地域情報

平尾さん夫妻に感謝状 壱岐署に鬼凧寄贈

壱岐署(中嶋欣也署長)は9日、安全祈願鬼凧を寄贈した芦辺町箱崎本村触の民芸品製作、平尾明丈さん(86)、フクヨさん(81)夫妻に感謝状を贈った。
今回寄贈を受けたのは高さ2・2㍍、幅1・5㍍の安全祈願鬼凧など3枚。同署玄関脇などに飾る。
平尾さん夫妻は40年以上鬼凧づくりを行っており、安全安心なまちづくりのため壱岐署に平成10年、17年も寄贈を行っている。平尾明丈さんは「以前の凧が破れていたので、作れるうちに新しいものを贈りたいと思っていた」と話した。

 

鬼凧(感謝状を贈られる平尾さん夫妻)

関連記事

  1. 芦辺RCと壱岐高校に寄付 ボートレーサー下條さん
  2. 小島神社で書パフォーマンス 書道家・山口芳水さん
  3. ジェットフォイル欠航 エンジン交換で2日間
  4. 台風少なく朱色鮮やか 壱岐オリーブ園で紅葉が見頃
  5. 横山社長「水素エネルギーで酒造り」 重家酒造100周年式典で表明…
  6. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援
  7. 初山小は10位 子ども自転車県大会
  8. 消費者庁長官賞を受賞。「食べてほしーる。」。

おすすめ記事

  1. 中継で台湾の児童と交流 給食通じて文化の違い学ぶ
  2. 南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部
  3. 篠原市長、給食「想像以上に美味しい」 物価高も「当面、市民負担上げない」

歴史・自然

PAGE TOP