地域情報

壱岐島の銘木・巨樹 林業研究同志会発刊

銘木巨樹(壱岐島の銘木・巨樹)市林業研究同志会(江川漣会長)はこのほど「壱岐島の銘木・巨樹-改訂版-」を発刊した。2011年3月に発刊した冊子に、同年以降の調査・研究、市内小学校などでの森林づくり事業、壱岐やまざくらの植樹、歴史文化遺産保存、東京壱岐雪州会支援事業の各種取り組みなどを加筆して、再発刊した。
銘木・巨樹の掲載は20種54件から、32種103件へと大幅に拡大し、各件ごとに所在地、幹囲、樹高を表記。原則として1種1枚の写真を掲載している。
入手方法など問い合わせは同会事務局、西村(電話:090‐2713‐3375)まで。

関連記事

  1. 上空30㍍から吊り上げ 防災ヘリで救助訓練
  2. 平成29年4月開校を計画 1学年40人の介護福祉士養成学校 学校…
  3. 地域おこし協力隊に吉野麻耶さん 移住・定住促進に取り組む
  4. 10周年記念収穫祭に250人 柳田地域連携プロジェクト
  5. 「国境の島 壱岐・対馬」が日本遺産認定 大陸との交流物語る壱岐の…
  6. 需要減で減便 。九州郵船。
  7. 盲導犬を知ってほしい 壱岐初のユーザー 寺田さん
  8. 中学生が平和宣言。壱岐市戦没者追悼式

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP