地域情報

壱岐高放送部が最優秀賞。県献血推進CMコンテスト。

県は15日、本年度県献血推進CMコンテスト入賞作品を発表。部門B(音声作品)最優秀賞を壱岐高校放送部の「生命線」が受賞した。コンテストには部門A(動画作品)に4校5点、部門Bに5校5点の応募があり、部門Aの最優秀賞は諫早商業高校放送部の「16歳からできるボランティア」だった。
最優秀賞受賞作品などは令和3年度献血推進啓発活動に活用される。

関連記事

  1. 県防災航空隊が消防本部と訓練。本市から派遣の江口隊員も。
  2. 石ころアート制作に140人 片岡朱央講師も発想に感激
  3. 福原悠吾が1年百㍍優勝。全日本中学通信陸上県大会。
  4. 西村、長嶋さんが受賞。県高体連卒業生顕彰。
  5. 86人が出場、優勝は76㌢。第2回壱岐の島タイラバ大会。
  6. 国内初?馬形の青銅製品。原の辻遺跡から出土。
  7. 壱岐高放送部が全国大会出場 ラジオドキュメント番組「喋っちみなー…
  8. 壱岐市とウエスレヤン大学、包括連携協定を締結。

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP