文化・芸術

  1. しゃぼん玉ショーに歓声 一支国博物館でGWイベント

    一支国博物館のゴールデンウィークイベントとして4月29日、屋上展望広場で「しゃぼん玉アートパフォーマンス」が行われ、多くの子どもたちや家族連れで賑わった。福岡県を拠点に全国各地でイベント活動を行っているしゃぼん玉師・しゃーぼんぼんさ…

  2. 4年ぶりに開催 津神社壱岐国牛まつり

     第35回壱岐国牛まつり(同保存会主催)が14日、牛神が合祀されている津神社(郷ノ浦町牛方触)で…

  3. 離島留学生ら7人 入市式で歓迎受ける

     本年度入学する壱岐高校の離島留学生と市内小学校のいきっこ留学生の入市式が7日、壱岐の島ホールで…

  4. 司馬遼太郎の足跡たどる 一支国博物館がバスツアー

    島内の史跡など巡る一支国博物館の「春のうららか歴史探訪バスツアー」が3月30日と31日にあり、両…

  5. 弥生人の生活伝える石製品 原の辻ガイダンスで企画展

    原の辻ガイダンスの企画展「車出遺跡群再整理資料一斉公開展~匠の石~」(市教委社会教育課主催)が始…

  6. 鬼は外!福は内! 博物館で子どもたちが豆まき

  7. しまの自然情報誌100号に 壱岐自然塾が毎月無料で発行 学校にも配布 「島の生き物知ってもらいたい」

  8. 入館者が130万人到達 開館14年目の一支国博物館

  9. 版画部門で野川さんに知事賞 第69回子ども県展表彰式 副知事らが授与

  10. 春の七草料理を提供 一支国博物館―

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP