文化・芸術

  1. 海洋ゴミからイキサウルス 造形アーティストの石田さん

    造形アーティスト、石田真吾さん(44)=三重県鈴鹿市出身、北九州市在住=が4月29日、石田町の「ikibase」(以下、壱岐ベース)で市民参加型のアーティスト体験イベントを開き、小学生ら延べ20人の市民が参加。海洋漂着ゴミを材料にし…

  2. 60年の歴史に幕 壱岐「島の科学」研究会が解散

    壱岐島の向上発展に資することを目的に、自然、人文、社会に関する調査研究を行ってきた「壱岐『島…

  3. 宮中献穀へ「播種祭」 今年は郷ノ浦町で栽培

    秋の宮中行事「新嘗祭」に献上する米の「播種祭」が郷ノ浦町庄触、牧永護さん(75)方であった。…

  4. テレQアナウンスコンテストに出場 壱岐高2年、松本文香さん

    第2回テレQアナウンスコンクール(TVQ九州放送主催)の決勝大会がこのほど、福岡市のテレQ第…

  5. 新作1点を追加 一支国博物館「ボクネン展」

    一支国博物館で開催中の特別企画展「ボクネン展 沖縄の風に吹かれて」で、壱岐の新作4点が展示さ…

  6. 壱岐高写真部が作品展示 郷ノ浦港、島の写真展

  7. 教諭目指すきっかけは壱岐 佐世保東翔高吹奏楽部、壱岐でコンサート

  8. 壱岐オリジナル4作品も 一支国博物館「ボクネン展」

  9. 郷ノ浦・法輪寺で消防訓練 本堂から文化財を運び出す

  10. 豊永琴音さん(初山2年)の版画が知事賞 8万5605人から子ども県展最高賞

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP