文化・芸術

  1. 壱岐高写真部が作品展示 郷ノ浦港、島の写真展

    壱岐高校写真部(赤星伶部長、8人)の写真展が郷ノ浦港観光案内所2階で今月末まで開かれている。入場無料。同案内所ではこれまで、地域おこし協力隊の田口有香、髙田望両隊員が「島外出身者が魅力に感じた壱岐を伝える」をコンセプトに「島の写…

  2. 教諭目指すきっかけは壱岐 佐世保東翔高吹奏楽部、壱岐でコンサート

    県立佐世保東翔高校吹奏楽部が2月24~25日、本市で合宿を行い、2日目に壱岐の島ホールで市民…

  3. 壱岐オリジナル4作品も 一支国博物館「ボクネン展」

    一支国博物館の第63回特別企画展沖縄本土復帰50周年「ボクネン展 沖縄の風に吹かれて」が10…

  4. 郷ノ浦・法輪寺で消防訓練 本堂から文化財を運び出す

    市消防本部は1月26日、文化財防火デーに伴う消防訓練を郷ノ浦町坪触の法輪寺で実施。同寺住職と…

  5. 豊永琴音さん(初山2年)の版画が知事賞 8万5605人から子ども県展最高賞

    第68回子ども県展(県教育委員会、県造形教育研究会主催)の結果が1月22日に発表され、小学生…

  6. 第10回壱州祭が29日まで開催 高校生による文化芸術祭

  7. 壱岐大大神楽勇壮に 住吉神社で奉納

  8. 壱州荒海太鼓部が2曲披露 壱岐イヴェールマルシェ

  9. 出迎え・見送りでおもてなし オレンジレンジライブ歓迎委員会

  10. 県総文祭で優秀賞 デザイン部門で壱岐高2年、安永七海さん 歩きスマホに 「警告」

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP