文化・芸術

春の七草料理を提供 一支国博物館―

一支国博物館で7日、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの春の七草と壱岐産の米と野菜をたっぷりと使った「七草と冬野菜の中華風あんかけ丼」「七草と大根かさねぎょうざ」「七草入り蒸し野菜サラダ」「七草入りトマトスープ」のオリジナルメニューを無料で振る舞うイベント「新春 壱岐の味覚を楽しもう~春の七草定食~」が開かれ、市民120人が参加した。
七草は元壱岐「島の科学」研究会会長の山内正志さん、塚本絹代さんの協力のもと博物館スタッフが博物館周辺に昨年末に採集したものをすべて使用した。
博物館スタッフは「ホトケノザはすでに壱岐では絶滅しているが、近い種類のものを山内さんらが見つけてくれた。子どもたちにとっては苦くて苦手なイメージがある七草を、あんかけ丼やぎょうざなど子どもたちが好きなメニューに調理することで、食べやすく工夫した。春の七草という伝統にも興味を持ってもらえたのではないか」と話した。

関連記事

  1. 離島留学生ら7人 入市式で歓迎受ける
  2. 昔ながらの正月あそび ガイダンスで子どもたちが体験
  3. 手で刷る写真ワークショップ 滞在中のYoshiokaさんが開催
  4. 宮中献穀へ「播種祭」 今年は郷ノ浦町で栽培
  5. クロサワ映画で日本に興味 国際交流員、クラークさんに辞令
  6. 特別賞に93歳加藤博子さん しまごと芸術祭絵画写真展
  7. 壱岐実行委が設立 R7ながさきピース文化祭
  8. 長岡美桜さん(壱岐高2年)が最優秀賞 県高校総体ポスター図案に採…

おすすめ記事

  1. 情報公開嫌がる行政の不思議
  2. 長嶋さん初代キャプテンに 熊本ヴィレックス
  3. 三島小に文科大臣表彰 本年度学校保健・安全表彰

歴史・自然

PAGE TOP