地域情報

  1. 「壱岐なみらい創りプロジェクト」開始 子どもたちが未来像を描く

    市議会定例会9月会議は9月25日、最終本会議を開き、総額約7億7700万円の本年度一般会計補正予算案など26件を原案通り可決、認定などして散会した。同補正予算案には、小中高校生含めた市民が企業人・大学生と対話しながら壱岐の未来像を語る「壱岐…

  2. 無制限・無補償の出力制御も 本市の太陽光発電

    九州電力は14日に文化ホールで、本市での再生可能エネルギー発電設備の接続可能量と今後の出力制限などに…

  3. 小中学校の給食費無料化策を明言 白川市長が子育て改革案

    白川博一市長は、早ければ来年度中に「小中学校の給食費無料化」「幼稚園授業料無料化」「保育園第2子以降…

  4. キューバの島から壱岐の島へ 笹原直記副市長インタビュー

    1日付で副市長に就任した笹原直記さん(39)に、地方創生人材支援制度に応募した経緯、壱岐市地方創生へ…

  5. 海水浴客が大幅増加 計5万9839人

    市観光商工課は1日、7月18日から8月31日まで45日間の市内海水浴場利用客数(10か所)を発表した…

  6. 小中学生給食費無料化へ 来年度中の策定目指す

  7. 壱岐焼酎「卑弥呼の夢」がふるさと名物500品目に選定 

  8. 玄海酒造が36位 焼酎・泡盛売り上げ

  9. 壱岐高体験入学に島外から9人 東アジア歴史・中国語コース

  10. 調整金増額に反対意見続出 市航路対策協議会

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP