地域情報
-
麻薬探知犬が公開訓練 盈科小で税関業務授業
門司税関は10月21日、盈科小学校(坂元正博校長、347人)の5、6年生103人を対象に、税関業務についての説明と麻薬探知犬の公開訓練を行った。ビデオで、旅客者の携帯品の通関、国際郵便の通関など税関業務について勉強。福岡空港近くの訓練セ…
-
ねんりんピックまで1年 カウントダウンボード設置
ねんりんピック長崎2016壱岐市ウォークラリー交流大会(来年10月16日開催)まであと1年を切り、大…
-
九郵への要望総括 市航路対策協議会
壱岐市航路対策協議会が10月26日、市役所郷ノ浦庁舎で開かれ、8月28日の会議で懸案となった九州郵船…
-
旧箱崎中に障害者支援施設 平成29年4月事業開始
市議会定例会10月会議が22日に散会した。旧箱崎中学校の校舎、倉庫、給食室などの建物(昭和48年…
-
3選出馬の白川市長に一問一答
―出馬を決断したタイミングは。白川 正式には昨日(10月21日)決めた。来年4月17日は日曜で、…
-
スタントマンが自転車事故疑似体験披露
-
双六古墳石室内を見学 全国国分寺サミット開催
-
GⅠ優勝戦で2着 ボートレース下條雄太郎
-
地域おこし協力隊が活動報告 任期満了後4人とも壱岐に定住
-
アッパレカレー完成セレモニー 壱岐商生徒が考案、商品化