地域情報
-
気仙町で“復耕”支援 壱岐活き応援隊
第10次長崎壱岐・活き応援隊(壱岐土地改良区東北復耕支援ボランティア隊、5月13~17日)の結団式が4月23日、石田町の壱岐土地改良区会議室で行われた。壱岐土地改良区からの派遣は2年前に続いて2回目。今回は空路を利用して、前回と同じ岩手…
-
新市庁舎建設案を市民に説明 勝本30人、芦辺22人の参加 質疑応答で 様々な意見
3月14日に白川博一市長へ答申された「壱岐市庁舎建設基本構想(案)」の内容説明会が、4月26日に勝本…
-
住民説明会26日から実施 市庁舎建設で意見聴取 菊森会長出席
新市庁舎建設へ向けての動きが活発化する。3月14日に壱岐市庁舎建設検討委員会の答申を受けた市は、答申…
-
新共乾施設が完成 総工費は5億円超
JA壱岐市の深江穀類新共同乾燥調製施設(新共乾)の竣工落成祝賀会が17日に行われ、降神の儀、玉串奉…
-
産卵期の漁獲制限を!! マグロ資源を考える会
壱岐市マグロ資源を考える会(中村稔会長、337人)の第2回総会が15日、勝本町・かざはやで開催され…
-
市民病院外科常勤医が不在 緊急手術はヘリ搬送で対応
-
5年間で実質13人削減 市定員適正化計画
-
25年度も10万人突破 一支国博物館入館者 須藤館長インタビュー
-
ようこそ、壱岐へ 離島留学生入市式
-
新記録!!平均価格57万7421円 4月子牛市は空前の盛況 747頭全頭取引成立