地域情報

幻想的な光のショー ホタルの乱舞が始まる

ホタル(清水橋付近で乱舞するホタル)今年もホタルの季節がやってきた。郷ノ浦町の清水橋付近では13日ごろから飛び始め、17日にはピークと思われるほど乱舞して、黄緑色の幻想的な光のショーが楽しめるようになった。
壱岐高校の理科教員が毎年作成している「ホタルマップ」も14日に第1回調査結果を発行し、50匹以上が確認できた「Aランク」に、清水橋と勝本町立石仲触の刈田院川前田橋付近の2か所を挙げた。
今月末に向けて、島内全域でホタルの乱舞が観察できるようになる。23日午後6時から、前田橋付近で立石前田地区保全組合による「蛍鑑賞会」が実施される。

ホタルマップ

 

関連記事

  1. しまごと芸術祭が開幕 絵画・写真展に55作品
  2. 郷中野球部が県大会3連勝 決勝で中上が1安打完封 全日本少年軟式…
  3. 壱岐の食発表会に80人 林農水相も参加
  4. 壱岐初クラフトジン発売。壱岐の蔵酒造「KAGURA」。
  5. 廃校舎ドローン教室に マリンハビタット壱岐が開所式
  6. 小島神社周辺などを清掃 内海湾振興会、氏子ら60人
  7. 市議会新議長に鵜瀬和博さん(46) 情報公開の推進を明言
  8. 男女とも惜敗 県少年ソフトボール

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP