地域情報

  1. 光のショーを堪能 立石仲触で蛍鑑賞会

     立石前田地区保全組合(松永隆諸代表)の「蛍鑑賞会」が23日、勝本町立石仲触の刈田院前田橋で開催された。21世帯の同地区は、河川環境保全に力を入れており、ゲンジボタルの幼虫が捕食する巻貝の一種、カワニナが生育する「蛍池」をビオトープとし…

  2. 「海の駅・湯がっぱ」開設へ 湯本・おさかなセンターを改装

     湯本地区の旅館、飲食店、農業業者など21軒で組織する「湯本きばろう会」(原英治会長)は23日、農林…

  3. 幻想的な光のショー ホタルの乱舞が始まる

    今年もホタルの季節がやってきた。郷ノ浦町の清水橋付近では13日ごろから飛び始め、17日にはピークと思…

  4. 芦辺小にピアノ寄贈 作詞家松坂さん遺族

    芦辺町出身の男性作詞家、松坂直美さん(2002年没、享年92歳)の遺族が、遺品のピアノを芦辺小学校(…

  5. 壱岐高で入会式 ヒューマンハート部

    地域に根ざしたボランティア活動などを続けている壱岐高校ヒューマンハート部(田島美波部長、19人)の新…

  6. 庁舎建設は白紙から議論 町田議長が議会方針を示す 市議会報告会

  7. 郷ノ浦は65人出席 自治公民館長会議

  8. 岩牡蠣祭り開催 郷ノ浦漁協

  9. 庁舎移転に猛反対 郷ノ浦地区説明会 ケーブルテレビ 放送日未定

  10. 壱岐産米をPR 一声運動スタート

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP