歴史・自然

日本最古イエネコ骨、線刻文字土器 「カラカミ遺跡の全貌展」で展示 1月9日まで 一支国博物館

一支国博物館の第62回特別企画展「カラカミ遺跡の全貌展」が11月25日に1階テーマ展示室で開幕した。来年1月9日まで。観覧無料。勝本町立石東触の標高80㍍前後の小高い丘陵に作られた弥生時代の集落「カラカミ遺跡」は2011年から20年にかけて市教育委員会が実態解明調査を実施。15年には国内最古の地上式周提付炉、イエネコの骨、17年には国内最古となるベンガラ焼成炉、国内初出土の「周」文字線刻遼東系瓦質土器などの新たな発見が続いた。展示では281点の遺物などから、原の辻や車出とは違い、鉄製品や丹塗り土器など積極的に「ものづくり」に取り組んでいたカラカミ集落の新たに判明した特徴を紹介している。

関連記事

  1. カサゴ放流と清掃 渡良小児童 環境問題考える
  2. 一部白化も新たな個体確認 環境省サンゴ礁を調査
  3. 判明!!日本最古のイエネコの骨 「カラカミ遺跡」遺構から発掘 1…
  4. 自然農法のアイガモを放鳥 原の辻さなぶりの祭り
  5. 北帰行のマナヅル 2泊の羽休み
  6. 南方系サンゴが進出 国立環境研究所などの調査で確認 海水温上昇 …
  7. 半城湾の陸上いけすにサンゴ 未解明の産卵示す裏付けか
  8. 神秘的な光のすじ 西の空に「漁火光柱」

おすすめ記事

  1. へき地保育所閉所問題が混迷 閉園延長請願書に9議員賛同 来年3月末閉所予定の柳田・志原保育所
  2. 停電防止に電線地中化工事を
  3. 壱岐観光客18万2790人 R5年県観光統計調査

歴史・自然

PAGE TOP