地域情報

4月26日の週から開始予定。市内のワクチン一般接種。

市は18日、新型コロナウイルスワクチン住民接種(一般接種)の当面の対応を発表した。4月の壱岐市への供給は2箱(975回分×2箱)で、19日と26日の週に各1箱が配分される予定。接種は26日の週から開始を予定している。

現時点での接種順位の予定は①65歳以上で市内の高齢者施設等に入所中、市内の医療機関に入院中の人②高齢者施設・高齢者の居宅サービス事業所等に従事している人③75歳以上の人(昭和22年4月1日以前に生まれた人)④65歳以上75歳以下の人(昭和22年4月2日から32年4月1日までの間に生まれた人)⑤高齢者以外で基礎疾患を有する人⑥その他の人。

関連記事

  1. コミュニティバス運行を検討。初山地区まち協設立。
  2. 朝来市が壱岐牛提供 ふるさと納税
  3. 男女ともに3連覇達成 男子・郷ノ浦A、女子・芦辺A 市中体連 駅…
  4. 勝本浦「朝市であさごはん」 人気で列、25食を追加提供
  5. 深海魚リュウグウノツカイ 郷ノ浦漁協定置網で捕獲
  6. ツマアカスズメバチ、新たに1個体捕獲。
  7. あまごころ壱場が閉店。従業員「ありがとうございました」。
  8. 百歳迎え元気いっぱい。大島ミヨ子さんら12人に祝状。

おすすめ記事

  1. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  2. 環境省サンゴ礁保全計画 モデル事業「壱岐島」を選定
  3. 尺玉12発、秋の空に大輪 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP