地域情報

40周年記念コンサート コール・リーベ女声合唱団

コール・リーベ女声合唱団の40周年記念コンサートが11月26日に壱岐の島ホール大ホールで開かれ、市民ら約3百人が鑑賞した。
同団は1975年にヤマハ音楽教室のレッスンに通う保護者を中心に女声コーラスを発足。89年から長崎県おかあさんコーラス連盟に加入し、同大会に通算26回出演。これまで九州交響楽団、東京混声合唱団、ニューヨーク・シンフォニック・アンサンブル、ボニージャックスなどと共演してきた。同団の指導、指揮をする山内和子さんは2011年に県民文化功労章を受章した。
山内さんは「歌い続けられることは家族、地域の方々、行政など周囲の愛情があってこそのこと。歌への憧れ、強い思いを持ちながら、きょうまでやってこられた」と40年を振り返った。
この日のコンサートは「歌は愛 ただ一途に願いを込めて」をテーマに、山内さんの指揮、菊田紀子さんのピアノで「テネシー・ワルツ」「アヴェ・マリア」「アカシヤの花」などの女声合唱、ゲストの菊田光紀さんのピアノ独奏、豊島正伸さんのテノール独唱などのプログラムで、40周年の感謝を披露した。

 

関連記事

  1. 8~10月は値上げなし 九州郵船燃油調整金
  2. 筒城浜遊歩道ゴムチップ化検討 4中学に陸上部設置も
  3. 1年間の豊作を祈願。献穀田お田植え祭
  4. 外来魚360匹駆除 60㌢超ブラックバスも
  5. ランドセルカバー贈呈 市商工会青年部 
  6. 芦辺中は校舎新築へ 白川市長が考え示す
  7. 壱岐ウルトラマラソン。開催中止が決定。
  8. 天の川、山乃守が金賞 福岡国税局酒類鑑評会

おすすめ記事

  1. 「ぜひ不妊去勢手術を」 壱岐島299が譲渡会
  2. 協定締結が50者に到達 エンゲージメントパートナー 壱岐新時代 構想に弾み
  3. 県知事賞に 農業組合法人五月

歴史・自然

PAGE TOP