スポーツ

県中学総体 主な成績

【陸上競技(決勝種目)】【男子】▽1年百㍍ ④長門虎太郎(郷ノ浦)12秒43▽2年百㍍ ②松本汰壱(郷ノ浦)11秒71▽1年千五百㍍ ②竹口然(郷ノ浦)4分36秒57、26山本敬大(芦辺)5分00秒41▽男子2年千五百㍍ ⑦渡野幹大(勝本)4分28秒07⑧加藤宗一郎(郷ノ浦)4分28秒26▽3年千五百㍍ ⑫大久保翔貴(芦辺)4分23秒10、28大島大青(郷ノ浦)4分36秒09▽共通三千㍍ ⑩渡野幹大(勝本2年)9分25秒20⑮大久保翔貴(芦辺3年)9分37秒04▽低学年百㍍ハードル ⑧西村凌(芦辺2年)15秒55▽低学年4×百㍍リレー ②郷ノ浦(平本侑大、長門虎太郎、豊本昂甫、村部駿哉)47秒71▽1年4×百㍍リレー ②郷ノ浦(竹口然、長門虎太郎、長田詩汰、豊本昂甫)49秒92▽2年4×百㍍リレー ④郷ノ浦(平本侑大、村部駿哉、鋸﨑樹、寺田來威)47秒56▽共通走り幅跳び ⑧岡部友亮(郷ノ浦3年)5㍍83、32斉藤健輔(芦辺3年)4㍍98▽共通走り高跳び 26坂口拓巳(郷ノ浦3年)1㍍50、27住田直駿(芦辺3年)1㍍45▽共通三段跳び ⑰山本尚賢(郷ノ浦3年)11㍍02、24小嶋梨鳩(郷ノ浦3年)10㍍44▽共通棒高跳び
⑦竹藤瑛介(郷ノ浦2年)2㍍50▽共通砲丸投げ ⑫松永竜輝(勝本3年)9㍍16
【女子】▽1年百㍍ ⑤山口陽依理(勝本1年)13秒44▽2年百㍍ ⑧黒木向日葵(郷ノ浦)13秒65▽1年八百㍍ ⑦大井陽香理(芦辺)2分30秒99▽共通千五百㍍ ⑰中村まこ(石田3年)5分01秒21、24末永結愛(郷ノ浦3年)5分12秒30▽1年4×百㍍リレー ⑥芦辺(中川海貴、大井陽香理、白石美桜、松下真弓)55秒70▽共通走り幅跳び 27長嶋弥央(芦辺2年)4㍍05、29江川明日香(芦辺3年)3㍍95▽共通砲丸投げ ④下條杏実(芦辺3年)10㍍69⑬小林麗桜(勝本3年)9㍍48
【剣道】▽男子団体準決勝リーグ 島原一5‐0石田、長崎南山5‐0石田
【バレー】▽男子2回戦 鷹島2‐0石田▽女子1回戦 聖和女学院2‐0勝本
【卓球】▽女子団体決勝トーナメント1回戦 佐々3‐1芦辺
【ソフトテニス】▽男子団体1回戦 郷ノ浦2‐1島原一▽同2回戦 長田3‐0郷ノ浦▽女子団体1回戦 滑石2‐1郷ノ浦
【相撲】▽団体予選リーグ 小長井2‐1芦辺、中部2‐1芦辺、芦辺2‐1諫早、高来2-1郷ノ浦、有喜3‐0郷ノ浦、郷ノ浦3‐0生月▽同決勝リーグ 小長井2‐1郷ノ浦、有喜2‐1郷ノ浦、郷ノ浦3‐0中部(郷ノ浦は3位)
【バスケット】▽男子2回戦 有川81‐31石田▽女子1回戦 長与90‐28郷ノ浦
【ソフトボール】▽準々決勝 郡2‐1郷ノ浦
【軟式野球】▽1回戦 石田3‐3有川(タイブレーク8回3‐2)▽2回戦 有明1‐0石田

 

関連記事

  1. 4種目で優勝 マスターズ陸上
  2. 壱岐商野球部、6人が体験入部し9人揃う。秋季大会出場へ向け練習開…
  3. 先輩は救命救急医 渡良小卒業生が講義
  4. 田中亜可梨が7位 国体予選女子八百㍍
  5. 7月1日一斉に乾杯 壱岐焼酎の日
  6. 4種目8人が大会新記録。新春マラソンに1859人出走。
  7. ファウンテック社員旅行 5度目の壱岐を満喫
  8. 史上初のW女子横綱誕生 一支國幼児相撲大会

おすすめ記事

  1. 中継で台湾の児童と交流 給食通じて文化の違い学ぶ
  2. 南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部
  3. 篠原市長、給食「想像以上に美味しい」 物価高も「当面、市民負担上げない」

歴史・自然

PAGE TOP