スポーツ

4種目8人が大会新記録。新春マラソンに1859人出走。

第32回壱岐の島新春マラソン大会(同実行委員会主催)が14日、芦辺・ふれあい広場を発着とする特設コースで開かれ、6部門33種目に延べ1859人が出走した。降雪により前日の長崎‐壱岐間の航空機が欠航するなど県内交通機関の乱れなどもあり、出場者は昨年の1980人からやや減少したものの、最高気温7・1℃、最低気温4・8℃、曇り・微風という長距離走には絶好のコンディションで、ハーフマラソンでもリタイア者は2人だけという高い完走率。大会新記録も4種目で8人が記録するなど、好記録続出に沸く大会となった。

大会のメーンとなるハーフ一般男子総合は、壱岐の長距離界を牽引する川下和明さん(38=郷ノ浦町漁協)がその存在感を存分に示し、1時間12分51秒で2位に53秒差をつける独走で、5年ぶり7度目の王者に輝いた。「思っていたよりも足が動いてくれた。1時間12分台が目標だったので、達成できて満足している」と喜びを爆発させた。5年前は1時間10分台で優勝、4年前は同11分台で2位と強さを見せていたが、この4年間は故障に苦しんで、昨年は1時間19分台まで落ち込んでいた。だが故障も回復しつつあり、昨年の壱岐ウルトラマラソンでは80㌔地点まで独走。足がつったため途中で歩いて2位となったが、自信を回復させるには十分のレース内容を見せた。「最初は若い人たちと4~5人の集団だったが、9㌔付近で少し仕掛けたら誰もついてこなかったので、その後は1㌔3分30秒の自分のペースで走ることができた」と世代交代を許さない圧倒的な強さだった。

ハーフのスタート前には小学1年の蒼希さんとファミリー1㌔で優勝、小学3年の愛羽さんと同4位と、ともに3分台で1㌔を2本走破。「3年の娘は去年が2位だったので勝たせてあげたかったけれど残念。蒼希はまさか3分台とは思わず、少し消耗したけれど、楽しかったですよ」と底抜けのスタミナを見せ付けた。26~28日の郡市対抗県下一周駅伝大会でも、壱岐のエースとしてチームを牽引してくれそうだ。

関連記事

  1. 65の体験メニューを再構築 料金・時間・内容を見直し 壱岐島ごっ…
  2. 焼酎ひろばに400人 35種を利き酒
  3. いよいよ国体開幕 自転車ロードに188選手
  4. 長岡が走幅跳、百メートル3連覇。市中体連陸上・相撲競技大会
  5. 壱岐市卓球選手権春季大会
  6. 益川は予選敗退 北九州高校総体陸上
  7. 地域おこし協力隊・松本浩志さんが観光連盟事務局長就任
  8. 海星が九州大会4強 センバツ甲子園出場が濃厚

おすすめ記事

  1. 156人が歴史学びながら完歩 原の辻ウォーク2024
  2. 「夢は叶うと信じること」 獣医の沼小卒業生、本多さんが講話
  3. 壱岐を駅伝合宿の聖地に

歴史・自然

PAGE TOP