地域情報

長島に漂着遺体 ズボンのタグにハングル表示

壱岐海上保安署は28日午前11時45分ごろ、壱岐市郷ノ浦町長島西方の岩場でうつぶせ状態の漂着死体を揚収(ようしゅう)した。
長島在住の釣りをしていた主婦2人が発見し、郷ノ浦町漁協を通して同署に通報した。
遺体は女性で、身長159㌢、年齢は不詳。上半身の着衣はなく、下半身は紺色ビニール製防寒ズボン(すべてハングル表示のタグあり)、黒色ヒートテックズボン2枚、黒色靴下、靴なし。所持品はなかった。
両腕及び指先はすでに白骨化しており、現在のところ身元は判明していない。

関連記事

  1. サービスセンター開所 レオパレス21
  2. 耐震診断で庁舎問題再燃 石田庁舎は大規模改修が必要
  3. エヴァンゲリオン×焼酎 壱岐の島オリジナルラベル
  4. 重家酒造がミラノ万博に出品 純米大吟醸「横山五十」で世界へ
  5. ナゾの腕輪状木製品が出土。27年度原の辻遺跡発掘調査
  6. 玄海酒造TC決勝進出ならず 全日本綱引選手権大会
  7. 山本啓介県議後援会が総決起大会 県議選3日告示
  8. 壱岐勢が大活躍。県中学総合体育大会陸上競技

おすすめ記事

  1. 壱岐高校に最優秀賞 「楽しみながら懸命に」評価 甲子園応援団賞
  2. 第8回雪州会賞 壱岐・松本さん、壱岐商・山川さん
  3. 壱岐新時代創造会議が構想発表 4つの港町にプロジェクト作成 2050年人口 2万人維持目指す

歴史・自然

PAGE TOP