地域情報

長島に漂着遺体 ズボンのタグにハングル表示

壱岐海上保安署は28日午前11時45分ごろ、壱岐市郷ノ浦町長島西方の岩場でうつぶせ状態の漂着死体を揚収(ようしゅう)した。
長島在住の釣りをしていた主婦2人が発見し、郷ノ浦町漁協を通して同署に通報した。
遺体は女性で、身長159㌢、年齢は不詳。上半身の着衣はなく、下半身は紺色ビニール製防寒ズボン(すべてハングル表示のタグあり)、黒色ヒートテックズボン2枚、黒色靴下、靴なし。所持品はなかった。
両腕及び指先はすでに白骨化しており、現在のところ身元は判明していない。

関連記事

  1. 人口減や施策を説明。黒﨑局長が中学校で講話。
  2. 2百羽のツル大群が飛来。春告げる北帰行が本格化。
  3. アマミサソリモドキの研究。壱岐高科学部が成果発表。
  4. Kokoke Hula、筒城でフラダンス。
  5. 「そうなんだ」「わかる」女性に好感持たれる金言
  6. 芦辺小・中学校の集約検討を 久保田教育長は「地元から要望ない」 …
  7. 2211人が壱岐路を疾走 第30回壱岐の島新春マラソン
  8. 命名「はじめ」「あお」 イルカパークのオス2頭

おすすめ記事

  1. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に
  2. ツルの人工ねぐら整備へ 分散プロジェクトで日本生態系協会
  3. 犬猫譲渡会開き啓発  お守り隊299

歴史・自然

PAGE TOP