地域情報

長島に漂着遺体 ズボンのタグにハングル表示

壱岐海上保安署は28日午前11時45分ごろ、壱岐市郷ノ浦町長島西方の岩場でうつぶせ状態の漂着死体を揚収(ようしゅう)した。
長島在住の釣りをしていた主婦2人が発見し、郷ノ浦町漁協を通して同署に通報した。
遺体は女性で、身長159㌢、年齢は不詳。上半身の着衣はなく、下半身は紺色ビニール製防寒ズボン(すべてハングル表示のタグあり)、黒色ヒートテックズボン2枚、黒色靴下、靴なし。所持品はなかった。
両腕及び指先はすでに白骨化しており、現在のところ身元は判明していない。

関連記事

  1. 6種目で1級合格の快挙。壱岐商3年品川未歩さん。
  2. 耐震診断で庁舎問題再燃 石田庁舎は大規模改修が必要
  3. 7競技に5百人出場。市中体連球技・剣道大会
  4. 竹下が27年ぶり大会新で優勝 福原も九州大会出場決める
  5. 後藤麻希子アナが加入 市ケーブルテレビ
  6. 盛大に創立20周年を祝う 関西壱岐の会記念総会・懇親会
  7. ふれあい広場は白紙撤回 芦辺中学校建設予定地を再検討
  8. 百歳迎え元気いっぱい。大島ミヨ子さんら12人に祝状。

おすすめ記事

  1. 過去最多、島内外281人が参加 筒城でボランツーリズム
  2. 壱岐の中学生3人 8月の全日本大会へ 中学4人制ビーチバレー
  3. 県大会連覇目指す初山小の7人 第47回交通安全子ども自転車

歴史・自然

PAGE TOP