地域情報

百歳迎え元気いっぱい。大島ミヨ子さんら12人に祝状。

壱岐振興局は21日、市内で今年度百歳を迎える大正6年4月1日から7年3月31日生まれの12人(男2、女10)を訪問し、内閣総理大臣と県知事からの祝状と記念品を贈った。
郷ノ浦町渡良浦の大島ミヨ子さん(99、12月15日生まれ)は、口紅をひき、きれいに化粧をして自宅での贈呈式に出席。安倍晋三総理、中村法道知事からの祝状、銀杯などを大﨑義郎振興局長から手渡されると「何も功労があることはしとらんのに、生きているだけで総理から表彰されるなんてねえ。これは12月まで生きて百歳を迎えないと、申し訳ないですね。でも、戸籍は12月生まれですが、実際に生まれたのは9月13日で、この前、百歳の誕生日パーティーをやってもらったのですけど」と茶目っ気たっぷりの笑顔を見せた。
大島さんは50年前に夫を亡くしたが、女手一つで5人の子どもを育て上げ、昨年までは経営している商店の店番を務めていたほど元気だ。
今年5月に心臓を悪くして2度入院。救急搬送された時には心拍が停止して、救急隊員の心臓マッサージで一命を取り留めたこともあった。それだけに無理はできないが、部屋で趣味のペーパークラフト作りや俳句を詠んだり、テレビを観るなどして日常を過ごしている。食事やトイレも自分で行っている。
「耳が遠くなったけれど、テレビはイヤホンで聞けるから大丈夫。ペーパークラフトは以前のようには手先が動かないけれど、俳句は何不自由なく詠めますよ」。タバコの箱の銀紙で作ったペーパークラフトのツルを大﨑局長に見せるため、スタスタと立ち上がって奥の部屋から取ってくるなど、驚くほどしっかりとした足腰をしている。百歳を迎えても、まだまだ人生真っ只中だ。

【本年度百歳到達者】(敬称略)
▽郷ノ浦町 大島ミヨ子、元流タメ▽芦辺町 豊永茂俊、吉木ナホ、山西ハナ、久原保▽石田町 堤ヱイ▽勝本町 吉野藤子、大久保雪乃▽住所・氏名非公表3人

◇百歳高齢者の状況 厚労省が8日に発表したデータによると、今年度中に百歳を迎える人は全国で3万2097人で、前年度比350人増。9月15日現在で百歳以上は6万7824人で、前年比2132人増となっている。長崎県内の今年度百歳到達者は469人(男63、女406)。今年度中に百歳以上となる人は1390人(男158、女1232)で、本市は35人(男3、女32)。

関連記事

  1. 市長選3候補インタビュー
  2. 地域おこし協力隊が活動報告 任期満了後4人とも壱岐に定住
  3. 焼酎ひろばに400人 35種を利き酒
  4. 満開の花を観ながら散策 七変化を楽しむあじさい祭
  5. 295人が新成人 万歳三唱で門で祝う
  6. 地域おこし協力隊・松本浩志さんが観光連盟事務局長就任
  7. 山口幹雄賞は吉岡博子さん 第58回市美術展覧会
  8. 勝本漁協でマルシェ 壱岐商業高校

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 313人が出席
  2. 無人島でかくれんぼ 妻ヶ島で大会初開催
  3. 低塩分、外洋との水温差など指摘 「護岸撤去などで生育環境改善を」 イルカパーク管理・ 環境等検討委員会

歴史・自然

PAGE TOP