地域情報

ツインズビーチ 海水浴場海開き

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

市商工会(大曲倉光筆頭理事)は1日、郷ノ浦町、ツインズビーチで海浜清掃を兼ねた海開きを行い、海水浴場の安全と観光事業の発展を祈願した。

清掃活動では同会青年部や女性部の役員ら約50人が参加。本市に修学旅行で東彼杵郡波佐見町立中央小学校の生徒約60人も「体験学習の恩返しに」と清掃活動を行っていた。各地区の海開きは次の通り。

▽6日・筒城浜(石田)▽12日・串山・辰ノ島(勝本)

▽7月(予定)・清石浜(芦辺)

 

関連記事

  1. 新船ダイヤモンドいきが就航。印通寺~唐津東航路
  2. 壱岐の観光・歴史を視察。博多女子高生徒12人が来島。
  3. 壱岐出身2選手が優勝目指す バレーボール・山川賢祐
  4. 九州大会でライバルと同率優勝 中学男子ソフト、壱岐ブレイブス
  5. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会
  6. 交通事故根絶への願い 壱岐署でヒマワリ大輪開く
  7. 小野ヤーナさんに寄付 募金箱設置の一支國研究会
  8. 智辯和歌山野球部名誉監督 髙嶋仁さんが芦辺小で野球教室

おすすめ記事

  1. 渡良まちづくり協議会が受賞 県犯罪のないまちづくり地域賞
  2. 7月1日壱岐焼酎の日 一斉に乾杯イベント
  3. 男子ソフト壱岐ブレイブス 2年連続全国大会へ

歴史・自然

PAGE TOP