政治・経済

山田勝彦衆議が国政報告会 「島民以外も航路運賃低廉化を」 岡田克也立民 幹事長も来島

衆院長崎3区補欠選挙(4月28日投開票)に立候補を表明している立憲民主党の山田勝彦衆院議員(44=比例九州)が10日、同党の岡田克也幹事長とともに勝本・かざはやで国政報告会を開き、約120人が来場した。山田議員は1月31日の衆議院本会議、2月26日の予算委員会で岸田総理に、同27日の予算委員会分科会で斉藤国交大臣に対し「島民以外も離島航路運賃低廉化」「離島の消費税をゼロ」「老朽化したジェットフォイルの更新」などを代表質問で訴えたことを報告するとともに、離島の課題である「教職員の加配」「看護師不足」「バス運転手不足」「ガソリン・重油の本土との価格差」「農家の戸別所得補償の復活」などに言及した。

関連記事

  1. 平均価格51万7357円 8月子牛市場も大幅下落
  2. 本市で3度目の県市長会議 国、県への提言24件を承認 白川市長が…
  3. 篠原市長が初登庁、就任式で演説 「一緒に日本一幸せな島へ」
  4. 壱岐LCと協定 災害時ボランティアで市
  5. 九州市議会議長会に2議案提出 本市で県市議会議長会臨時総会
  6. 株式会社リキタスと協定締結 14団体目のエンゲージメントパートナ…
  7. 市の総合計画って何? 策定前に市民有志が勉強会
  8. 音嶋議員が発言撤回も物議 指定管理者に「不動産ころがし」

おすすめ記事

  1. 過去最多、島内外281人が参加 筒城でボランツーリズム
  2. 壱岐の中学生3人 8月の全日本大会へ 中学4人制ビーチバレー
  3. 県大会連覇目指す初山小の7人 第47回交通安全子ども自転車

歴史・自然

PAGE TOP