スポーツ

竹下紘夢がインターハイ出場決定 男子四百㍍で4位、予選は47秒台 全国高校総体 北九州地区大会

第75回全国高校陸上競技対校選手権・北九州地区大会(インターハイ予選)が16~19日に佐賀県のSAGAスタジアムで開かれ、壱岐高校から4人が5種目に挑んだ。初日に行われた男子四百㍍に出場した竹下紘夢(壱岐2年)は、予選3組で47秒85の自己ベストをマークし、全体1位から0秒02差の3位で決勝進出。決勝は48秒23とタイムが伸びずに4位だったが、規定の6位以内に入賞したことで、徳島県などで開催される全国高校総体(四国総体2022=陸上競技は8月3~7日)への出場を決めた。

関連記事

  1. 松本汰壱(郷ノ浦2年)が全国9位 ジュニア五輪男子走り幅跳び
  2. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  3. 海星が九州大会4強 センバツ甲子園出場が濃厚
  4. 壱岐勢が大活躍。県中学総合体育大会陸上競技
  5. 福原(郷ノ浦)が2冠 県中総体陸上競技
  6. 500人が壱岐路を疾走。サイクルフェスティバル
  7. IKIな雰囲気 壱岐焼酎ひろば
  8. 初山小は10位 子ども自転車県大会

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP