スポーツ

竹下紘夢がインターハイ出場決定 男子四百㍍で4位、予選は47秒台 全国高校総体 北九州地区大会

第75回全国高校陸上競技対校選手権・北九州地区大会(インターハイ予選)が16~19日に佐賀県のSAGAスタジアムで開かれ、壱岐高校から4人が5種目に挑んだ。初日に行われた男子四百㍍に出場した竹下紘夢(壱岐2年)は、予選3組で47秒85の自己ベストをマークし、全体1位から0秒02差の3位で決勝進出。決勝は48秒23とタイムが伸びずに4位だったが、規定の6位以内に入賞したことで、徳島県などで開催される全国高校総体(四国総体2022=陸上競技は8月3~7日)への出場を決めた。

関連記事

  1. 両部門とも郷ノ浦が圧勝 第57回壱岐一周駅伝
  2. 広島経済大学陸上競技部が合宿 インカレ王者ら選手12人、原の辻な…
  3. ブラジリアン柔術 国際大会で3位に 壱岐商業高の数学教師 松永…
  4. 石田少年クラブが団体優勝 唐津飛翔旗少年剣道大会
  5. 渡良小で校舎・体育館移転式典 旧渡良中を改修し有効活用
  6. 江戸時代末の壱岐と比較 一支国博物館で「壱岐名勝図誌展」開幕
  7. 岩本親子がファミリー3連覇。壱岐の島新春マラソン大会
  8. 全日本、総体で全国制覇誓う 選抜九州大会優勝の郷ノ浦中 軟式野球…

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP