スポーツ

竹下紘夢がインターハイ出場決定 男子四百㍍で4位、予選は47秒台 全国高校総体 北九州地区大会

第75回全国高校陸上競技対校選手権・北九州地区大会(インターハイ予選)が16~19日に佐賀県のSAGAスタジアムで開かれ、壱岐高校から4人が5種目に挑んだ。初日に行われた男子四百㍍に出場した竹下紘夢(壱岐2年)は、予選3組で47秒85の自己ベストをマークし、全体1位から0秒02差の3位で決勝進出。決勝は48秒23とタイムが伸びずに4位だったが、規定の6位以内に入賞したことで、徳島県などで開催される全国高校総体(四国総体2022=陸上競技は8月3~7日)への出場を決めた。

関連記事

  1. 兵庫県朝来市と調印 パートナーシップ宣言
  2. 那賀が2大会連続優勝 少年軟式野球学童選手権
  3. 長崎選抜が全国制覇 壱岐ブレイブスの4人が出場 都道府県対抗 中…
  4. 7候補地を三段階で評価 壱岐振興局との共同化も検討 市庁舎建設検…
  5. 辰ノ島がランクダウン 海水浴場水質調査
  6. 壱岐市マグロ資源を考える会・中村稔会長がクローズアップ現代出演
  7. 赤ちゃんイルカ「ミラク」が死亡 イルカパークのアイドル
  8. 壱岐商2回戦突破 次戦は海星(19日予定)

おすすめ記事

  1. 中継で台湾の児童と交流 給食通じて文化の違い学ぶ
  2. 南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部
  3. 篠原市長、給食「想像以上に美味しい」 物価高も「当面、市民負担上げない」

歴史・自然

PAGE TOP