地域情報

松尾さんが最優秀賞受賞 中学生弁論大会県大会

 8月3日にビデオ審査方式で開かれた第71回「社会を明るくする運動」中学生・高校生長崎県弁論大会(同運動県推進委員会主催)の結果がこのほど発表され、中学生の部に壱岐地区代表で出場し、「『ありがとう』の言葉で人生を豊かに」の演題で弁論した松尾桃花さん(石田3年)が最優秀賞・長崎県知事賞を受賞した。

関連記事

  1. 第七管区本部長賞に 徳島泰生さん(長島分校3年)
  2. ジェットフォイル欠航 エンジン交換で2日間
  3. 初山・渡良保育所が来年度休園 1年前倒しで実質的閉園措置 入所調…
  4. 平成29年4月開校を計画 1学年40人の介護福祉士養成学校 学校…
  5. 芦辺小・中学校の集約検討を 久保田教育長は「地元から要望ない」 …
  6. 悲願の国境離島新法が成立 壱岐地域5島も特定地域に指定
  7. 4月から島民運賃値下げへ。国境離島新法制度説明会
  8. 「30歳の成人式in壱岐の島」 壱岐の現状をディスカッション

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP