地域情報

ワカメ大きく育って 三島小児童が養殖体験

 三島小学校(池内靖明校長、2人)の児童が17日、郷ノ浦町大島の壱岐栽培センターを訪れ、ワカメの養殖体験を行った。
同センターが協力して実施されており、今年で9年目。今回体験したのは德島凪さん(3年)と德島千大さん(1年)の兄弟で、山仲洋紀所長からワカメの生態について教わった後、桶に入れられたワカメを網で振るって胞子を採り、種糸に着ける作業を体験した。
二人は顕微鏡を覗き込み、鞭毛で動き回る「遊走子」と呼ばれるワカメの胞子やワカメについた微細な生き物を観察。小さな海の生き物の世界を学んだ。
山仲所長は「海藻の隙間に小さな生き物がいて、それを魚などが食べる。だから海藻って大事なものです」と教えた。
今年で3年目の体験となった兄の凪さん。昨年はワカメコロッケにして食べた。「今までやったことを思い出しながらやりました。大きく育ってほしい。ワカメはサラダで食べたい」と話した。
今後、11月まで陸上の水槽で育てられた後、12月に海のロープに移設。2月下旬に収穫して調理する予定。

関連記事

  1. 新庁舎建設を断念
  2. 郷ノ浦港観光案内所が開設。ガラス張りで明るさを強調。壱岐ちゃり3…
  3. タイワンリスの被害拡大。光ケーブル切断相次ぐ。昨年は1万6300…
  4. 過去最高の200万円超え。牝子牛の「すみれ」。
  5. 白川市長資産公開 給与所得1031万円
  6. 芦辺地区まちづくり協議会設立 魅力と活気あふれる地区目指す
  7. 給食に県産魚。壱岐は7日にマダイ。
  8. プレミアム商品券第2弾も完売。島民宿泊・バスツアーも上限間近。

おすすめ記事

  1. 情報公開嫌がる行政の不思議
  2. 長嶋さん初代キャプテンに 熊本ヴィレックス
  3. 三島小に文科大臣表彰 本年度学校保健・安全表彰

歴史・自然

PAGE TOP