地域情報

壱岐島移住ガイドブック発行。表紙応募作品はイオンで展示。

市政策企画課地域創生・人口減少対策班はこのほど、UIターン者の増加を目指すために「壱岐島移住ガイドブック」を作成した。カラー18ページで、各港、市観光連盟などで配布している。
島内観光地・イベントやグルメの写真、UIターン者のインタビュー記事、暮らしや子育て、移住のための情報などが網羅されている。
表紙・裏表紙のイラストは、市民に公募した52作品の中から、芦辺町の大川美貴子さんの作品が採用された。応募された全作品の原画は30日まで、イオン壱岐店1階で展示されている。

イオン壱岐店での展示

関連記事

  1. ゲームに壱岐伝統工芸「鬼凧」 制作指揮は芦辺町出身、増田貴大さん…
  2. 市に消費生活センター設置 商取引トラブルに対応
  3. 秋の夜空に2千発 壱岐島ふるさと花火
  4. インターネット速度改善へ。通信施設整備に3300万円計上。市議会…
  5. 江戸時代末の壱岐と比較 一支国博物館で「壱岐名勝図誌展」開幕
  6. 児童からの質問途切れず。宇宙学校いき開校。
  7. 気仙町で“復耕”支援 壱岐活き応援隊
  8. 台風11号が対馬海峡を通過 壱岐空港で最大瞬間風速35・0㍍ 1…

おすすめ記事

  1. 中継で台湾の児童と交流 給食通じて文化の違い学ぶ
  2. 南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部
  3. 篠原市長、給食「想像以上に美味しい」 物価高も「当面、市民負担上げない」

歴史・自然

PAGE TOP