地域情報

危機管理課を新設 市人事異動

市は1日付けの人事異動を発表した。異動規模は7人。自然災害や専門化する原子力防災などあらゆる危機に対して迅速・適切に対応するため、総務部に危機管理課を新設する。同課は防災・防犯、防災行政無線、緊急告知放送、国民保護、交通安全、パスポート事務などに関する業務を担当する。
【課長級】▽総務部危機管理課長(総務部総務課課長補佐兼総務班係長)山川正信
【係長級】▽総務部危機管理課危機管理班係長(総務部総務課総務班係長)大島利通▽総務部総務課付係長(会計課)古賀和恵
【係員】▽総務部危機管理課(総務部総務課)久間友浩▽総務部危機管理課(総務部総務課)金丸智彦▽会計課(総務部総務課付・県病院企業団壱岐病院派遣)田中昭次
【嘱託社員】▽総務部危機管理課・防災危機管理対策専門員(総務部総務課・防災危機管理対策専門員)安永重利

 

関連記事

  1. 壱岐支部が発足 牛削蹄師会
  2. しまごと芸術祭が開幕 絵画・写真展に55作品
  3. 光武病院で通常診療再開。新型コロナ封じ込め成功。
  4. 伝統文化を体験 華道、茶道、着付け
  5. 皆既月食観察会 一支国博物館で開催
  6. 貞方さんは優秀賞 県中学生弁論大会
  7. 高校生の文化芸術祭 一支国博物館で開催
  8. 庁舎建設住民投票の争点を探る

おすすめ記事

  1. 中継で台湾の児童と交流 給食通じて文化の違い学ぶ
  2. 南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部
  3. 篠原市長、給食「想像以上に美味しい」 物価高も「当面、市民負担上げない」

歴史・自然

PAGE TOP