地域情報

貞方さんは優秀賞 県中学生弁論大会

第65回“社会を明るくする運動”長崎県弁論大会が7月30日、長崎市の平安閣サンプリエールで行われ、中学生の部に県内12地区から13人が出場。壱岐市代表の貞方陽菜さん(郷ノ浦3年)は「笑顔のチカラ」の演題で発表を行い、最優秀賞(1人)は逸して他の12人とともに優秀賞を受賞した。

 

関連記事

  1. 壱岐来島「若者に勇気を」 東京→屋久島 自転車旅の若者2人
  2. 県立大が離島フィールドワーク 来夏に学生150人以上が来島 包括…
  3. 壱岐の観光・歴史を視察。博多女子高生徒12人が来島。
  4. 今季は特等米も 日本酒仕込み開始 新酒は10月下旬に 重家酒造
  5. 壱岐勢W初戦突破 高校野球選手権   長崎県大会 奇跡の逆転劇 …
  6. 1年2組、2年3組が優勝。校内百人一首大会
  7. 原の辻古代米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁体験
  8. 大食い・木下ゆうかさん起用で、ふるさと納税動画再生日本一。

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP