地域情報

伝統文化を体験 華道、茶道、着付け

伝統文化(親子で茶会を楽しんだ)

伝統文化親子体験教室(市文化遺産体験活動実行委員会主催)の発表会が9日、壱岐文化ホール中ホールで開催され、ゆかた着付け、茶道、華道、百人一首、和太鼓、バンブー楽器などの体験が行われた。
華道は、8日に行われた教室に参加した親子の作品がズラリと展示され、会場を華やかにした。茶道は茶席で抹茶をたてて、野点(のだて)傘の下で雰囲気を楽しんだ。

 

関連記事

  1. 「感染拡大の可能性は低い」。立ち寄り先はすべて消毒完了。
  2. 勇壮な海曳き、里曳き 壱岐市御柱祭に9百人参加
  3. チューリップが満開。桜とともに花見。
  4. 全国消防操法大会必勝祈願祭 ポンプ車の芦辺地区第1分団
  5. 高齢者の犯罪「みたんない」 防止標語4点を表彰
  6. 芸術の秋、牧山立誠さん(盈科小5年)が殊勲 応募1580点から最…
  7. 假屋崎省吾さん来島 壱岐王様バナナをPR
  8. 「夢は叶うと信じること」 獣医の沼小卒業生、本多さんが講話

おすすめ記事

  1. 平均価格は約13%の大幅増 壱岐家畜市場4月子牛市
  2. 「星になった源三」 劇団未来座・壱岐が定期公演
  3. 公共施設をリニューアル フレンチレストラン「彼は誰(かわたれ)」

歴史・自然

PAGE TOP