地域情報

伝統文化を体験 華道、茶道、着付け

伝統文化(親子で茶会を楽しんだ)

伝統文化親子体験教室(市文化遺産体験活動実行委員会主催)の発表会が9日、壱岐文化ホール中ホールで開催され、ゆかた着付け、茶道、華道、百人一首、和太鼓、バンブー楽器などの体験が行われた。
華道は、8日に行われた教室に参加した親子の作品がズラリと展示され、会場を華やかにした。茶道は茶席で抹茶をたてて、野点(のだて)傘の下で雰囲気を楽しんだ。

 

関連記事

  1. 市内に流行警報が発令。ヘルパンギーナが急増。
  2. 初のパブリックビューイング。V長崎がホームタウン活動。
  3. 発掘速報展が開幕 リアルタイムに展示
  4. 地域おこし協力隊が活動報告 任期満了後4人とも壱岐に定住
  5. 「夢はその時々で変わっていく」 Vファーレン・小柳さんが授業
  6. 児童が一般質問 盈科小模擬議会
  7. 知事賞に壱岐高歴史学専攻5人。定光寺前遺跡を研究、論文に。第14…
  8. 満開の花を観ながら散策 七変化を楽しむあじさい祭

おすすめ記事

  1. 「言論の自由」が暴走してはならない
  2. 2議案を可決 市議会予算特別委
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援

歴史・自然

PAGE TOP