地域情報

伝統文化を体験 華道、茶道、着付け

伝統文化(親子で茶会を楽しんだ)

伝統文化親子体験教室(市文化遺産体験活動実行委員会主催)の発表会が9日、壱岐文化ホール中ホールで開催され、ゆかた着付け、茶道、華道、百人一首、和太鼓、バンブー楽器などの体験が行われた。
華道は、8日に行われた教室に参加した親子の作品がズラリと展示され、会場を華やかにした。茶道は茶席で抹茶をたてて、野点(のだて)傘の下で雰囲気を楽しんだ。

 

関連記事

  1. 特別企画展「イキものがたり」 コウノトリから河童まで60点
  2. 志茂田景樹さんが講演 一支国じんけんフェス
  3. 春に誘うロウバイの花。郷ノ浦町の民家で満開。
  4. コケで癒し空間提供。美容室K`sの松嶋さん。
  5. ICTを活用して見守り。いきいきあんしんネットワーク
  6. 壱岐署に門松寄贈 盈科小交通少年団ら
  7. Iki‐Bizが閉所。相談は3年間で2095件。
  8. 長岡秀星さんが死去 世界的イラストレーター

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP