地域情報

伝統文化を体験 華道、茶道、着付け

伝統文化(親子で茶会を楽しんだ)

伝統文化親子体験教室(市文化遺産体験活動実行委員会主催)の発表会が9日、壱岐文化ホール中ホールで開催され、ゆかた着付け、茶道、華道、百人一首、和太鼓、バンブー楽器などの体験が行われた。
華道は、8日に行われた教室に参加した親子の作品がズラリと展示され、会場を華やかにした。茶道は茶席で抹茶をたてて、野点(のだて)傘の下で雰囲気を楽しんだ。

 

関連記事

  1. 2千円の高級駅弁「壱岐弁」 旅行会社関係者270人にPR 
  2. 名所巡るトレッキング 箱崎まち協がコース作成
  3. 盈科少年軟式野球クラブが全国大会へ。県大会準優勝で出場権獲得。
  4. 長岡幸奈、竹下紘夢が優勝 全国小学生陸上交流大会へ
  5. 「鎮魂と復興に祈りを込める」郷ノ浦で24年ぶり花火大会。
  6. 壱岐の観光・歴史を視察。博多女子高生徒12人が来島。
  7. 「うに屋のあまごころ」オープン
  8. スピリチュアルで壱岐を売り出せ 隠れた観光地をツアーで検証 新道…

おすすめ記事

  1. 伝承を検証「壱岐の元寇展」 一支国博物館で特別企画展開幕
  2. 下條雄太郎選手が記念講演 霞翠小学校創立150周年式典
  3. 安全運転で良いお正月を 更生保護女性会などが呼びかけ

歴史・自然

PAGE TOP