地域情報

八幡っ子がウニ割り体験 漁協が1500個用意

市漁協女性部連絡協議会(大久保典子会長)はこのほど、壱岐東部漁協で「のびのび海の子体験・水産教室」を開催した。
小学生に海の美しさや海産物に興味を持ってもらうのが目的で、同会、同漁協・婦人部、八幡小学校(三根圭子校長、54人)の協力で、今年初めて実施。同小の全児童が参加した。
教室には漁協婦人部の海女が収獲した約1500個のムラサキウニを用意。現役海女らの指導の下、児童はウニ割り、ウニかき体験に挑戦した。
酒井陽菜さん(4年)は「おばあちゃんが海女をしているので、ウニかきは家で手伝ったことがあります。殻に沿ってうまくスプーンを入れると、身をきれいに取り出せます。やさしく持てばトゲも刺さりません」と見事な腕前を披露した。
同婦人部の中美鈴部長(53)は「海女が少なくなってきているので、八幡に住んでいてもウニに触ったことがない子どもが多くなっている。壱岐の海や地元の海女文化に興味を持ってもらい、できれば将来の海女後継者が生まれてくれれば最高に嬉しい。ウニ1500個は数万円の卸価格になるが、将来への投資です」と話した。
児童は体験後、海を見ながら「ウニ飯おにぎり」を試食。むいたウニは自宅に持ち帰り、地元のグルメを堪能した。

 

関連記事

  1. 国内初の地上炉跡発掘 勝本・カラカミ遺跡
  2. ジェットフォイル欠航 エンジン交換で2日間
  3. 築150年の歴史活用 22日オープン酒蔵喫茶との
  4. 小・中学校が7日再開。田河小で1年生歓迎集会。4月21日以来の登…
  5. 壱岐高生2人が好成績。県中国語コンクール。
  6. 壱岐初の地域猫活動 野良猫152頭に不妊去勢手術
  7. 本市観光客延数が4・8%増 好天で海水浴客など増加
  8. 壱岐市民に支援を呼び掛け ウクライナ出身の小野ヤーナさん

おすすめ記事

  1. 156人が歴史学びながら完歩 原の辻ウォーク2024
  2. 「夢は叶うと信じること」 獣医の沼小卒業生、本多さんが講話
  3. 壱岐を駅伝合宿の聖地に

歴史・自然

PAGE TOP