スポーツ

益川洋武(壱岐高)が銀メダル 県陸上選手権男子三千㍍障害

県陸上競技選手権大会が15~17日、県立総合運動公園陸上競技場で行われ、壱岐高校陸上部の男子33人、女子12人、壱岐陸協から1人、芦辺中学から1人の計47人が壱岐から出場した。
男子三千㍍障害で益川洋武(壱岐高3年)は、3組に分かれたタイムレース第3組で9分49秒34をマークし、タイムレース総括で大学・社会人に混じって2位に入賞する活躍を見せた。
中学生でただ1人参加した田中亜可梨(芦辺中3年)は女子八百㍍に出場。6組で行われた予選は3組1位(2分26秒54)で突破。決勝は2分28秒11と予選からタイムを落として10位だったものの、中学生では7位の岡ちひろ(長与中2年)に次ぐ好成績を収めた。

 

関連記事

  1. 壱岐2回戦逆転負け 高校野球秋季県大会
  2. ツインズビーチ 海水浴場海開き
  3. 石田少年Aが優勝 市少年剣道大会
  4. 県ねんりんピック マラソンで金2つ
  5. 2人と1団体に市長特別表彰 バレー田中さんは2度目の受賞 作文・…
  6. 赤ちゃんイルカ「ミラク」が死亡 イルカパークのアイドル
  7. ジュディ・オングさん来島 トークショー、サイン会を開催
  8. 感染症警報を継続 ヘルパンギーナ

おすすめ記事

  1. 「ぜひ不妊去勢手術を」 壱岐島299が譲渡会
  2. 協定締結が50者に到達 エンゲージメントパートナー 壱岐新時代 構想に弾み
  3. 県知事賞に 農業組合法人五月

歴史・自然

PAGE TOP