スポーツ

県ねんりんピック マラソンで金2つ

第12回長崎県ねんりんピックスポーツ交流大会が9日、長崎市などで17種目が行われ、壱岐市から選手役員81人、福祉事務所関係者4人の計85人が参加した。
マラソン女子60歳代(5㌔)は松山サチ子さんが27分20秒で、昨年に続いて連覇を達成。同男子60歳代も岳野照雄さんが41分12秒で優勝し、昨年2位の雪辱を晴らした。
わのわリングは壱岐チーム(今西國善、町田泰司、松嶋幸弘、牧山健一)が2位、ソフトテニス混合ダブルス(男子70歳、女子60歳以上)は深見雅有・土谷悦代ペアが3位となった。
山口県で開催される第28回全国健康福祉祭(10月17~20日)の派遣選手は6月16日に行う選考会議で決定する。

 

関連記事

  1. 大会ロゴ 国生み神話をイメージ 神々の島壱岐ウルトラマラソン
  2. ハッピーヒルズで落成式 市内3か所目の特養ホーム
  3. 『よみがえった石ころたち展』③
  4. 陸上王国・壱岐が復活!! 5種目で大会新誕生 第36回ナイター …
  5. 渡良Aが16年ぶり優勝 好記録続出の小学生駅伝
  6. 市中体連事業計画 球技・剣道は5月14日
  7. 盈科少年軟式野球クラブが準優勝 市長旗玄界灘少年野球大会
  8. 選抜大会では打倒・長崎商 新人戦3位の壱岐商ソフト部

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP