地域情報

クジラが定置網に 郷ノ浦漁協

クジラ(定置網にかかったザトウクジラ)

郷ノ浦漁協の定置網に20日、ザトウクジラがかかっているのが見つかった。
同日午前5時ごろ、定置網を見に行った組合員が、網の中で動けなくなっているクジラを発見。波が落ち着くのを待って、網から外して逃がそうとしたが、午前10時ごろに体力が衰弱して死亡したという。
クジラは体長約8㍍で、重さ約7㌧。同漁協は「これほど大きなクジラが定置網にかかったという話は、これまでに聞いたことがない」と驚いている。

 

関連記事

  1. いきっこ留学で小中学生10人。壱岐高校離島留学は12人。入市式で…
  2. 2年ぶり注意喚起 22日のPM2・5
  3. 光のショーを堪能 立石仲触で蛍鑑賞会
  4. 国立科学博物館「大哺乳類展2」に壱岐の知能。本市出身、和田直己教…
  5. 学生スポーツ・文化の栄誉称える。1団体と3人に市長特別表彰。
  6. 『よみがえった石ころたち展』③
  7. 1~3月期8・3%減 長崎県観光動向調査壱岐ブロック
  8. 春に誘うロウバイの花。郷ノ浦町の民家で満開。

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP