スポーツ

郷ノ浦・田川が無安打無得点 中学女子秋季ソフトボール

ソフトボール(ノーヒットノーランを達成した郷ノ浦・田川投手)

市中学生女子秋季ソフトボール大会が23日、大谷公園ソフトボール専用球場で行われ、郷ノ浦が10‐0と勝本を圧倒して優勝した。
郷ノ浦は1回表、3番石橋が中前安打で出塁すると、盗塁、ワイルドピッチ、挟殺プレーのエラーで先取点を挙げた。2、3回もエラー絡みで得点を重ね、4回は犠牲フライの間に2走者が生還するなど、ソツのない攻めを見せた。5回は勝本の2番手・末永が制球に苦しむと、待球策を含め2安打で5点を挙げて、一気に決着をつけた。
投げては左腕エース・田川が勝本打線に安打を許さず、2四球だけで5回を無安打無得点。県新人戦3位の実力を見せ付けた。田川は「初回の2番打者に3ボールとなったところで、ナインが集まって“打たせて大丈夫だよ”と声を掛けてくれて、緊張がほぐれました。三振を狙わず、打たせて取るピッチングに徹したことが、ノーヒットノーランにつながったと思います」とナインの協力に感謝した。
キャプテンの石橋は「元気があって個性豊かなチームです。新人戦3位で自信もつきました。冬場は体力作りに励み、さらにパワーアップしていきたい」と新チームの手応えを話した。中田久仁子監督も「小柄な子が多いですが、試合経験を積んでたくましさが出てきました。田川さんの投球は安定してきたので、今後が楽しみです」と来春の県大会制覇を目指している。
▽決勝
郷ノ浦 11125-10
勝 本 00000-0

 

関連記事

  1. 松本(郷ノ浦中)が銅メダル胸に凱旋 全日本中学陸上男子走り幅跳び…
  2. 7蔵ブレンドで乾杯 条例制定を祝う
  3. 沼津は準々決勝敗退 少年バレー県大会
  4. 「壱岐ってサイコー!!」 感動溢れたウルトラマラソン
  5. 2年連続で壱岐合宿 YKK陸上長距離部
  6. 芦辺中はふれあい広場に新設へ 検討委員会が報告書を提出 教育委員…
  7. 壱岐合宿で調整 九電工女子陸上部
  8. 竹下紘夢がインターハイ出場決定 男子四百㍍で4位、予選は47秒台…

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP