地域情報

岩牡蠣祭り開催 郷ノ浦漁協

岩牡蠣祭り(プリプリの岩牡蠣)郷ノ浦町漁協主催の「岩牡蠣祭り」がゴールデンウィーク期間中と、八日市に合わせて11日に同漁協定置部前で開催された。
岩牡蠣は春から夏にかけて旬を迎える牡蠣で、同漁協では2005年から養殖を始め、今年は6万個程度の収穫を予定。年々漁獲量を拡大させており、福岡や首都圏への出荷も増えている。
同祭りには観光客も多数来訪し、3日に福岡から家族4人で遊びに来た森岡洋次さん(45)は「家族みんな牡蠣が大好きです。マガキが終わったこの時期に、岩牡蠣が食べられるのは貴重なので、観光がてら食べに来ました」と大きくプリプリな岩牡蠣を堪能した。

関連記事

  1. 原田酒造が初仕込み。県内唯一のクラフトビール醸造所。
  2. 高校卒業生に任命 スキ・スキ応援隊
  3. 野村、長岡が出場権獲得。ジュニアオリンピック陸上
  4. 盈科少年軟式野球クラブが準優勝 市長旗玄界灘少年野球大会
  5. 交通事故根絶への願い 壱岐署でヒマワリ大輪開く
  6. 壱岐SCが県中総体出場決める 厳原FC相手に5-0快勝 クラブチ…
  7. コスプレで壱岐をPR。台湾アイドルが撮影ツアー
  8. 芦辺地区第1分団が全国出場決める ポンプ車優勝、小型ポンプ準優勝…

おすすめ記事

  1. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に
  2. ツルの人工ねぐら整備へ 分散プロジェクトで日本生態系協会
  3. 犬猫譲渡会開き啓発  お守り隊299

歴史・自然

PAGE TOP